自分が怖い〜
今日のブログはモノマチの3番目の記事で、
買ってきたものを載せようと
思っていたのに…
ワークショップ
のことを書いていた
どうした、私よ
ワークショップの話は
数日前に書いたじゃないか
びっくりですよ
さてさて。
そんなことよりも…です。
今回も予算設定ありの
イベント参加なので、
厳選するのが大変
オブラブさん
オブラブさんで出来上がっているものを
買うのも良いのですが、
私はミシンを持っている身…
てなると
やはり作りたい
のでキットを購入〜
五兎家(イットヤ)さん
蒲田のお店のようです〜
屋台のようなテントみたいなエリアで
美味しそうで
体にも良さそうな
ものが売っていたので購入〜
同じテントエリアで
オーガニックのお弁当などが出ていたのですが、
お目当てのお弁当は売り切れ
代わりにブルーベリースカッシュを
オーダーしたのですが、
画像撮る前に飲み干してました
失態です
ということで
お店のリーフレットだけ
載せておきます
台東デザイナーズビレッジ
刺繍作家カナさん
台東デザイナーズビレッジでは
デザイナーさん、アーティストさんが
アトリエを構えていて面白い。
モノマチでは公開&販売もしていたので
思い切って行ってみました。
浅草橋エリアから行くの…
かな〜り悩んだんですが、
何日か前に載せた『めぐりん』を
駆使しつつ歩きも多くなります
こういうイベント時には
食事をとるより
体験&買い物な私なので
微妙に暑くて体力は限界
めぐりんの停留所まで歩いてみたら、
こんな時に限って
待ち時間ほぼなし
20分間隔で回っているのですが、
時間があるなら…
ひと休みとか、
おそ〜い昼食とかね、
考えたんですけど
数分なら…帰りたい
という事で、
今回のモノマチは
あっという間に終わったけど、
体力の限界を感じました〜