今年もモノマチは参加しなくても…
なんて思っていたのですが、
ちょっと誘われまして
断る事が出来ずに
一日だけ参加する事に。
ワークショップはみっつかな…
台東区の安いレンタサイクルは
もう終わってしまったようで、
仕方がないと思いつつ…です。
何か考えねば…
歩いて回るのは大変。
めぐりんは…
乗ったことない
というのも微妙に
使いづらいと感じてるのです。
一歩方向なんですよねぇ。
東西めぐりんが
またわからない。
でも
今回は使わざるを得ない
で調べたら
台東・墨田 東京下町 周遊きっぷ
というものの存在を知りまして
準備しました。
切符が。微妙な大きさで
パスケースに入らない
台東・墨田エリアの交通手段が乗り放題
東武鉄道(一部区間)と台東区の循環バスと墨田区の循環バスと東武バス(一部路線)
施設の優待もある。
モノマチで利用するよりも
施設を巡る方がお得なのかもしれませんが、
結果的に私は該当の区間を6回乗車
まぁ活用したって事で
レポートはまた今度