気になるところは
やっぱり気になるぅ
…という事で
お直しする事に
お直し好きじゃないんです。
めんどいから
気になるのは
ここ
フード部分の裏側が丸見え(笑)
目立たぬように
白い糸でロックかけたし…
これはこれでいいんだろうけど…
スウェット生地なら
気にならなかったトコですよ(笑)
気になってしまったの〰️。
でもね。
スムースニットも
リバティニットも
フードの分(内側)とれない程なの。
残りは少ないのよ。
それなら。
別の生地でもいいか…。
じゃ。
合わせやすい白…。
しかも。
薄い生地…。
で。
今あるもの…。
(買い足さないってコトです
)




良いものがあるじゃん

残り生地があったんじゃない

ごそごそ、ごそごそ…
ありました

引っ張り出してみる。
ん

思ったより、残ってた。
フレアースリーブのカットソーの
フレアースリーブ分…
とれそうじゃん

身頃はニットで、
フレアースリーブは
この生地でもいいんじゃない

あぁ。
もう夏終わってるから、
作るのは来年だけど。
う〰️。
気づいてしまった。
いま考えなしに
裁断するわけにはいかなくなった〰️。
ま。
気づいたってことは、
フレアースリーブを優先だ。
フードは柄が合わなくとも良い。
よっしゃ。
まず。
フレアースリーブ裁断すっか。
という事でそれをとったあと。
フード分を裁断です

まったくもってギリギリ。
素敵すぎ(笑)
ゆえに柄合わせ…難しい(笑)
いいのだ。
ここはいいのだ。
フードの内側作るよ〰️。
満足感いっぱい。
(まだ裁断しただけ)
さっそくフードを縫い始める。
ここからは一気に。
うん。押さえてしまおう。
で。
ミシンで縫って