関西&伊勢の旅 その7です。
関西&伊勢の旅 その1(旅の始まり)へはこちらからどうぞ。
関西&伊勢の旅 その2(京友禅刷り込み染め体験①)こちらからどうぞ。
関西&伊勢の旅 その4(美味しい食事)へはこちらからどうぞ。
関西&伊勢の旅 その5(機織り体験①)へはこちらからどうぞ。
さて。
旅のお楽しみのひとつ。お食事
ランチです。
気分すぐれなかったのに。
…食べたい
大丈夫みたいです
昨日のお店に行きたいけど、今日は気分もそんな良くないし、なんか軽く買って、早めにホテルに戻って休んだ方がいいのか
ちゃんと食べるものは食べて、ホテルに戻ってから休んだ方がいいのか
ちょこっと悩んだので、昨日と同じように“足
”に決めて貰う事に。
足が向かったら…go
って事で(なんつって、行く気満々なの)
バス
がちょうどよくやってきた~。
激混みだけど
何とか乗れたよ
で。降りたいバス停のひとつ前が観光地だったもんだから、下車された方が多く。
なんとも降りやすい位置に移動出来て助かっちゃった
これはもう行くでしょう
で。バス停到着。
無事降りました
そこからトコトコ歩いて。
昨日のお店へ。
おかゆもあったんだけど、それはカフェタイム限定みたいでした。残念
ランチタイム真っ只中でしたので、違うメニューをいただきました。
それはこちらから。
カレー
。
体がぽかぽかになりました
美味しかったのだけど、若干調子も良くなかったので、昨日程堪能は出来なかったかも。
残念、また行きたいなぁ
で。河原町までバスで戻って、またまた阪急電車で大阪へ。
電車では爆睡してしまいました。
早くホテルへ戻ろう~~。
ホテルに戻ったら、フロントの方に毛布を貸して貰えるようにお願いして、部屋まで届けていただきました
で、一時間程仮眠。
あまり昼寝とか出来ない(しない)タイプなのですが、よほど調子がイマイチだったのでしょうね。
がっちり小休止しました
ぬくぬくと休めたおかげで、夜は元気、元気で一仕事(これも詳細は割愛)。
それが終わりましたら、ホテルに戻りましてね。
もう、外が寒いのなんのって
でもね、満月が凄く綺麗に見えて
持っていたスマホで撮影タイム。

さっさと帰れって話なんだけど
綺麗だったのよ
ホテルに戻ったらすぐさま湯船にお湯をはって、ゆっくりと体に負担をかけないように入浴
前にお風呂でクラクラになった事あり、入浴は注意が必要だと感じてます
昔の失敗は、今日の成功だよねぇ。
足首グルグルもやっていたら、体が喜んだみたいにぬくぬくしてきました
ありがたい。
さて。明日は伊勢に行きたいのだけど、ほぼ始発で行きたいのだけど


うーん。雪
がこれ
ら降るかもしれな
…と思うと、どうしたもんかという気持ちになる
一応、目覚ましはかけて…その時考えれば良いじゃないか。そうしよう
…と言う事で、早々に就寝する事にしましたのです~~
今回も最後までお付き合いいただいてありがとうございます
関西&伊勢の旅 その8(伊勢神宮へ初詣①)へはこちらからどうぞ。
関西&伊勢の旅 その1(旅の始まり)へはこちらからどうぞ。
関西&伊勢の旅 その2(京友禅刷り込み染め体験①)こちらからどうぞ。
関西&伊勢の旅 その4(美味しい食事)へはこちらからどうぞ。
関西&伊勢の旅 その5(機織り体験①)へはこちらからどうぞ。
さて。
旅のお楽しみのひとつ。お食事

ランチです。
気分すぐれなかったのに。
…食べたい
大丈夫みたいです

昨日のお店に行きたいけど、今日は気分もそんな良くないし、なんか軽く買って、早めにホテルに戻って休んだ方がいいのか

ちゃんと食べるものは食べて、ホテルに戻ってから休んだ方がいいのか

ちょこっと悩んだので、昨日と同じように“足

足が向かったら…go

バス

激混みだけど

何とか乗れたよ

で。降りたいバス停のひとつ前が観光地だったもんだから、下車された方が多く。
なんとも降りやすい位置に移動出来て助かっちゃった

これはもう行くでしょう

で。バス停到着。
無事降りました

そこからトコトコ歩いて。
昨日のお店へ。
おかゆもあったんだけど、それはカフェタイム限定みたいでした。残念

ランチタイム真っ只中でしたので、違うメニューをいただきました。
それはこちらから。
カレー

体がぽかぽかになりました

美味しかったのだけど、若干調子も良くなかったので、昨日程堪能は出来なかったかも。
残念、また行きたいなぁ

で。河原町までバスで戻って、またまた阪急電車で大阪へ。
電車では爆睡してしまいました。
早くホテルへ戻ろう~~。
ホテルに戻ったら、フロントの方に毛布を貸して貰えるようにお願いして、部屋まで届けていただきました

で、一時間程仮眠。
あまり昼寝とか出来ない(しない)タイプなのですが、よほど調子がイマイチだったのでしょうね。
がっちり小休止しました

ぬくぬくと休めたおかげで、夜は元気、元気で一仕事(これも詳細は割愛)。
それが終わりましたら、ホテルに戻りましてね。
もう、外が寒いのなんのって

でもね、満月が凄く綺麗に見えて

持っていたスマホで撮影タイム。

さっさと帰れって話なんだけど

綺麗だったのよ

ホテルに戻ったらすぐさま湯船にお湯をはって、ゆっくりと体に負担をかけないように入浴

前にお風呂でクラクラになった事あり、入浴は注意が必要だと感じてます

昔の失敗は、今日の成功だよねぇ。
足首グルグルもやっていたら、体が喜んだみたいにぬくぬくしてきました

ありがたい。
さて。明日は伊勢に行きたいのだけど、ほぼ始発で行きたいのだけど



うーん。雪




一応、目覚ましはかけて…その時考えれば良いじゃないか。そうしよう

…と言う事で、早々に就寝する事にしましたのです~~

今回も最後までお付き合いいただいてありがとうございます

関西&伊勢の旅 その8(伊勢神宮へ初詣①)へはこちらからどうぞ。