☆鎌倉へ☆ | 書道教室 墨麗

☆鎌倉へ☆

鎌倉へ♪

姉と息子の3人旅!




まずは鶴岡八幡宮へおまいりに。



ちょうど七夕飾りが美しい、

華やかな季節でした☆



到着したのが朝の8時くらいだったため

源平池のハスはお花が開いた後でしたが

豊かな葉の広がりが、立派!



風にさらさらとたなびく飾りが

織姫の羽衣のようでした^^



短冊や葉飾りに、願い事をしたためて。


私たち3人は、○○しますように、ではなく、

感謝の気持ちを書きました。



↑絵を描きはじめた彼、

こちらの場所に滞在すること、20分。(笑)




想いをこめて、結んできました♪



キラキラと強い光も射してきたところで・・・

鶴岡八幡宮入口付近のカフェがオープン。


源平池が一望できる、最高のロケーションに、

ハラペコ4歳児は大興奮!



・・・興奮の理由は、景観ではなく

やはりコチラでした。




コーヒーをオーダーしたところ、

なんともれなく厚切りふわふわトースト付き( ´艸`)♪


予想以上に美味しいトーストに

肩をすくめて満面の笑みを浮かべる息子でした。


鶴岡八幡宮のカフェ、

モーニングの時間にオススメです!



その後は、小町通りをブラリと散策したり、

鏑木清方記念美術館の企画展を鑑賞したり、





獲れたて生しらすや



鎌倉野菜を堪能したり。



ところどころでアジサイを愛で、



江ノ電に乗り、



美味しいイワシ料理を食し、



お決まりの鳩サブレに舌鼓。


他にも、姉の生徒さんの個展へ伺ったり、

由比ヶ浜に降り立ってみたりと、

盛りだくさんな1日でした!!



2日目へ、つづく☆