カスタマイズレッスン◆お品書き編◆
先日の【書道サロン墨麗】 での
書道レッスン風景です。
普段のレッスンでは、上記写真のように
“かな連綿”や“和歌”などを課題として
書道の基礎から学んで頂くのですが、
【書道サロン墨麗】 では、生徒様のご要望に応じて
その都度レッスン内容をカスタマイズしております。
今回は、
『和食のお料理教室に行ったので、
そちらで習ったお料理のお献立を書で記しておきたい』
というご要望を頂戴したため
≪お品書きレッスン≫を開催いたしました
まずはお教室で習われたお献立を教えていただき、
お手本を作成し…
途中でタイトルをお品書きから「睦月のお献立」に変更するなど、
最終的にもっとも生徒様の個性や長所が活きた作品となるよう
レッスンを進めていく中で
レイアウトや書く内容・書体を変えていきます
お清書は、色のぼかしと砂子がキラキラ美しい和紙に
こちらが、完成した生徒様の作品です

お料理教室で撮影された写真とともに

一番最後には「○○(お名前)書」と書く代わりに、
「○○(お名前)庵」とお書き頂き、和食屋さん風に

愛情たっぷりのお料理とともに
心をこめて書いたこちらの書が食卓に並んでいたら
お料理×書の相乗効果で
美味しさもより一層増すのではないでしょうか

お客様へのおもてなしにご用意頂いてもステキですね

今回お品書きレッスンをさせて頂いて、
以前自分でもおしながきを書いて友人を招いたことを思い出しました。
◆参考◆その時の記事です↓ 2007/08/23
【書道サロン墨麗】
のレッスンでは、
単に書の技術を上げるだけでなく
このように日常生活の中に書を取り入れて頂くことによって
書を楽しみながら 生活を豊かにし、
内面から輝き出る美しさを創造して頂きたいと思っております

カスタマイズレッスンでは、他にも
就職活動に向けて、エントリーシートの書き方を
ペン字レッスンにて学ばれた大学生や
お友達やご両親へのお礼状を書にて書かれた方、
結婚式の席札を書にて制作された方、
ウェルカムボードを制作された方などなど、
さまざまな作品を制作して頂いております。
書道の作品を大切な方へのプレゼントにされる方も
多くいらっしゃいますので、
何かご要望がおありの場合はどうぞ遠慮なくご相談くださいませ。
☆ご相談はこちらのEメールアドレスまでご連絡ください☆
通常のレッスンの中で出来る限り、
臨機応変に対応させて頂きます

今後少しずつ、カスタマイズレッスンの様子も
UPしてまいりたいと思いますので
どうぞお楽しみに…

Tさま、このたびはありがとうございました
