好きなチョコミントのお菓子は?
▼本日限定!ブログスタンプ。
「はっか(20日)」の語呂合せで、ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が
制定したそうです。
で、6月なのは梅雨のない北海道の爽やかさがハッカをイメージさせるからって事だそうです。
確かに今の時期、こちらはムシムシ、ジメジメしてますよねぇ。
ちなみに、ペパーミントとスペアミントがありますが、同じシソ科で、
北見で生産されている和ハッカと呼ばれるものもペパーミントの仲間だそうで、
一時は世界の70%程を生産していて、ペパーミントより歴史が古いスペアミントの方は
アメリカで世界の85%の栽培をしているそうです。
やはりチョコミント系と言うとアイスクリームですね。
これからの暑い時期は普通のアイスクリームより爽快感を堪能できるしね。
そう言えば明日の夕方4時から6時位まで部分日食があります。
明日の日食を見逃すと次の全国規模の日食は2030年6月だそうで、
もし機会があるのでしたら観て下さいね。 次は10年後なので・・・
こちらは姉と弟のお話。
昔、子供の時に弟から「将来、お姉ちゃんと結婚する」と言われた姉は
自分の弟が「姉に恋するあまりに欲情する変態」と思い込んで妄想しトラブルとなります。
姉ログ 靄子(もやこ)姉さんの止まらないモノローグ
第一話は こちら
お話は こちらから(全3話)
短編は こちらから(全3話)


