母親との思い出、教えて!

 

▼本日限定!ブログスタンプ。

 

あなたもスタンプをGETしよう

 
アメリカの水爆実験をきっかけに、世界に原水爆禁止を提案し、
 
「生命を生みだす母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」をスローガンの下、
 
1955(昭和30)年の今日、東京の池袋で第1回母親大会が開催されたそうです。
 
まぁ、「平和のために武器はいらない」なんてお花畑のような思考の時代もあったようですが
 
今は少子化の問題もあって、「子供を産みたい、子供を育てたい」って思わせるような
 
社会環境と支援が必要だと思いますが、選挙に行く方が老人ばかりなので
 
政府も本腰を入れて取り組んでないですよねぇ。
 
もう少し学校教育から「選挙」や「政治」につても深く教えてあげないとダメかも知れませんね。
 
ただ単に投票できる年齢を下げただけだしね。
 
母親との特別なエピソードなんてありませんが、とにかく元気でいてくれたら良いかなぁ。
 
 
こちらは少子化問題ではなく、地球温暖化問題のお話。
 
温暖化が加速し、亜熱帯気候となった近未来の東京で
 
反政府組織に所属している少女のお話。
 
 
 
PVは こちら

 

 

 
 
 
第一話は  こちらから