コナン映画、子どもたちと公開初日の夕方に観に行ってきました〜![]()
長野が舞台でして、
野辺山社会でやった!高原野菜〜
と喜んでいました![]()
今年はそこまでの派手さはないものの、ストーリーがしっかりしてるのと小五郎回とで私はかなり好きでした![]()
毎年毎年面白さを更新し続けていてすごいです!
もちろん知らなくても全然楽しめますが、
長野県警?誰?![]()
と言う方は少し長野県警の幼なじみトリオを予習しておくともっと楽しめるかもしれません。
単行本も同日に発売でしたが、こちらは組分けまでお預けにしています![]()
今日はテニスとそろばんもあり、組分け前なのになんだかのんびりムード。
場合の数、いやな予感しかしません![]()
以前本人に算数で好きな単元を聞いた時、
和差算は得意![]()
とのことでした![]()
早帰りが1日あるので、そこでなんとかつめていきたいです![]()
相変わらず万博について調べ続けています![]()
開幕して数日、朝やお昼のニュースでも各局中継されていました。
あれこれ番組を観ていたところ、
意外にも4/16に放送の有吉の壁が1番雰囲気がわかりやすかったです![]()
特に海外パビリオンのイメージがつかなかったので、なんとなく全体を知ることができたのがよかったです![]()
https://tver.jp/episodes/epvau6vplc
SNSを検索していると、海外パビリオンはイタリア館が話題のようです。
2世紀の大理石彫刻「ファルネーゼのアトラス」
カラバッジョの「キリストの埋葬」
の本物がみられるとか。
花より団子で、私がつい見てしまうのは食べ物の方です![]()
イギリス館のクリームティー![]()
スコーンにクロテッドクリームとジャムをたっぷり塗って食べたい…
ベルギーのワッフルも大好きです![]()
知らない国の知らない料理にチャレンジもしたいし、行ったことある国の美味しかったものを子どもたちに食べさせたいし、で迷います![]()
くら寿司アプリでは15日前から事前予約ができるので、そちらで色々な国の料理を少しずつ楽しむのもアリかな、とも思ってきました。
お出かけ前のこうやって調べている時間が1番楽しいんですよね〜![]()
