先月オープンした、ディズニーシーのファンタジースプリングスエリアピンク薔薇


この時のためにとっておいた優待を使って行ってきました花






6月のとある土曜日、午前6時すぎに到着車



シーに近い駐車場が7時オープンなので、早い時間は左車線にいると進みませんアセアセ

右車線から抜かしていくと、ちょっと遠いR7駐車場に停めることができます。


ディズニーリゾートラインの始発がシーに到着するのが6時20分頃なので、その前に着ければどのスタンバイパスも余裕で取れると思います電球

1番人気のアナ雪もまだ日中の時間が残っていました。


スタンバイパスのキャンセル拾いは4人家族には厳しく、結局取れませんでした。

でも新エリアに入ることが目的だったので満足です流れ星



まずソアリンからスタート。

60分待ちくらいだったかな?

ここが1番並びました。私たちは並びませんでしたがトイマニも日中は120分超えてたかな?


ほかのアトラクションは30分以下のものが多く、わりとスムーズに回れました。

キャラグリも30分前後で。


ファンタジースプリングスに人が集まっているのか、パーク内そこまで混んでいる感じはありませんでした。


大好きなジャンボリミッキーもかなり良い位置で取れました飛び出すハート

長男はアブーズバザールでクッションをゲットし大喜びニコニコ





スタンバイパスの時間がちょうどお昼時だったので、エリア内で昼食。



ファンタジースプリングス内のレストランは3店舗。モバイルオーダーの時間指定が取れないと入れません注意


アレンデール・ロイヤルバンケットはすでに枠が埋まっていたので、スナグリーダックリングへ。


子どもたちも私もフライドシュリンプバーガールンルン





ピーターパン、酔いそうだったので薄目で…泣き笑い

それでも感動しました♡









早めに帰ろうと思いながら、閉園までがっつり遊んでしまいました爆笑

翌日振替で週テストに行った長男は偉い拍手



夏休み行かれる方、こまめな休憩と水分補給で楽しんでください飛び出すハート