以前組分けで、150台の順位でS2だったことがありました。
あと何点取れたらS1だったんだろう?
疑問に思って検索をしても、ヒットしなくて
2年前のボーダーを出してくださっているサイトがあったのですが、その方も目視確認していたとのこと
というわけで、2023年度小4のS1ボーダーを出してみました
手作業なので間違っていたらごめんなさい
2023年度小4 組分けS1、Sボーダー
第1回 S1…494点(124位) S…459点
第2回 S1…481点(142位) S…443点
第3回 S1…476点(138位) S…435点
第4回 S1…486点(139位) S…446点
第5回 S1…486点(142位) S…445点
第6回 S1…491点(144位) S…453点
第7回 S1…481点(147位) S…442点
第8回 S1…484点(123位) S…451点
カッコ内はその得点の順位です。
素点の時点で、495点以上であればほぼ確実、480点を超えていたらいけるかも!という感じですかね
満点が540点なので、だいたい9割。
特に算数は配点が大きいので、本当に少しのミスが命取りになってしまいます。
息子の場合は国語にムラがあるので、毎回蓋を開けて見るまで分かりません
次回の組分けまではしばらく間がありますし、のんびりできる最後の冬休みだと思うので、、
一旦色々忘れて、たくさん遊びたいと思います