入塾前最後の土日でした。
土曜はパパと公園に行ったり将棋教室に顔を出したり。
今日は朝からそろばんの検定前特訓へ。
兄弟で受ける級が違うので、行ったり来たり
しばらくはスイミングの振替もあり、毎日のように送迎をしなくてはならないので安全運転を心がけたいと思います
ちなみに長年ペーパードライバーでしたが、昨年出張でペーパー向けの講習を受け、近所でしたら問題なく運転できるようになりました。
出張講習おすすめです!
夜は遅ればせながら組分けテストの間違い直しを。
算数の解答欄を入れ違いに書いていたものがありましたやめて
国語も相変わらず書き込みゼロだったので、せめて、○文字で抜き出す系は絶対に5文字区切りで線を引いて数えてと伝えました。
いつになったら直るんだろう。。
今回の組分けテストではS-2で、クラスも幸い1番上からのスタートでした。
ですがクラス基準を見てみると、SコースでもS組にいられるとは限らないようで、層が厚いというか本当に驚きました。
息子は理科社会の貯金もないですし、次回以降非常に不安です…
予習と宿題のペースを早めにつかめるといいな
先週図書館で借りた本の記録
どれもわりと好評でした。