我が家にも読書の秋が
来月USJへ行くことにしまして、
小3長男はそろそろ読めるかな?とハリーポッターの単行本を全巻揃えました
この装丁も込みで大好きで、全巻出揃ったら買おう!
と心に決めたのは中学?高校?の頃だったか…
かなりの年月が経ってしまいました。
狙い通り長男大ハマり
バタービール飲んでみたいねー、とか、クィディッチの話で盛り上がれるのが嬉しいです
私もかなり忘れてしまっているので、1巻から新鮮な気持ちでわくわく楽しんでいます
次男にはまだ難しいようなので、アマプラでレンタルして賢者の石の映画を観ました。
映画は映画で素敵
長男は炎のゴブレットの下巻を読んでいる最中で、私も追いつきたいところなのですが、
今夜はホグワーツの世界を一旦お休みして
こちらを読みました
『勇者たちの中学受験』。
本日購入したのですが本屋さんを3軒まわって
最後の一冊でした
中受を考え始めてからおおたとしまささんの本は何冊か読んでいますが、こちらは珍しく物語仕立て。
早稲アカなど実在の塾や学校名が実名で出ているのが画期的ですね!
中受関連の本を読めば読むほど、撤退したくなります、、笑
我が家は夫の豹変はなさそうですが
私のメンタルが持つのだろうか
まだ覚悟が決まりません。