みなさん

こんばんは❤️

 

 

今夜は魚座の新月。

何かを始めるのに

宇宙が味方してくれる日。

 

 

私も新プロジェクトを思いついて

早速ノートに書きましたっ^^

 

 

面白いことに、

魚座の新月だけあって

夜になって雨が降ってきました。

 

 

実に魚座らしい。笑

 

 

天王星の影響も受けてる今夜は

雨とともに

感情デトックスだな❤️

 

 

✳︎✳︎✳︎

 

 

最近

学ぶことがたくさん。

 

 

前回は

お料理の味付けについて

息子先生から

アドバイスをいただきました。照

 

→読んでいない方は、こちら❤️

 

 

今回学んだのは、

「夫婦のあり方」

 

 

✳︎✳︎✳︎

 

 

ことの発端は

一昨日の朝。

 

 

旦那も休みだったので、

一緒に朝ごはんを食べていたら

 

 

いきなり

私のご飯茶碗を

つかんだ息子。

 

 

そして

そのまま

 

 

 

ポーイッ!!!

 

 

 

 

 













 

 

パリーン!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

、、、

 

 

 

 

 

 

ええ、

でしょうね。

 

 

陶器だから

割れるでしょうや。汗

 

 

私たち唖然。

 

 

何故かと言うと

割れたお茶碗、

 

私たちが結婚して

初めて買った

夫婦茶碗だったから。

 

 

 

片付けなくちゃいけないのに

身体が動かない。

 

 

それぐらいショック、、、泣

 

 

まあ

実際そうは言ってられず、

息子が近づく前に

片付けを済ませ

 

 

直しようのない茶碗を眺めながら

自分のハイヤーセルフに

クレームする私。笑

 

 

 

 

でも

ハイヤーセルフは

一枚上手。滝汗

 

 






 

いやいやいや。

あんたら、いつまで

物に執着しきった夫婦やってんの?

 

 

お揃いの茶碗がないと

夫婦じゃないの?

 

 

お揃いの指輪しないと

愛し合えないの?

 

 

いい加減

おままごとみたいな

夫婦関係やめたら?

 

 

大事なのはだよ!

 

 






 

 

 

なるほど。

今回はそういう学びですか。汗

 

 

そろそろ

物への執着

手放しなさいよ、と。

 

 

確かに私たち夫婦、

何でもお揃いのもの身につけて

安心感抱いてたところはある。

 

 

私自身、

旦那がお揃いのものを使ってくれてる

=私のことを愛してくれてる

っていう

変な価値観があった。

 

 

そうか。

だからお気に入りのお茶碗を

割ってくれたのか。

 

 

でかしたぞ、息子!

 

 

そして

息子をチラッと見ると

 

 

どや。

って顔でにんまり

笑ってた。笑

 

 

え。

今回も

してやったり

ってやつですか?笑

 

 

 

✳︎✳︎✳︎

 

 

 

そしてその日の夜

旦那と喧嘩。

 

 

私たち

価値観が真逆だから

いつも意見が割れるのね。笑

 

 

 

 

「俺ら、本当価値観合わないよね」

 

 

 

そう旦那に言われて

カチンときて

 

 

「じゃあ、私らなんで結婚したんだろうね?」

 

 

って、

 

 








 

 

言ってしまったー!滝汗

言ってしまったー!!!滝汗

 

 

 





 

 

言っちゃいけないって

わかってたんだよ!笑

 

 

ただ、

認めたくない事実を

真正面から言われて

私もカチンときたんだよ!汗

 

 

 

 

 

案の定

何やら険悪なムードのまま

寝る時間になり、

 

 

割れた茶碗のように

私らの関係も、、、

とか勝手にネガティブになりながら

 

 

旦那が寝る前に

ちょっと聞いてみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「私のこと、愛してる?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「時々ムカつくけど、愛してる」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







 

 

、、、旦那らしい❤️



ツンツンした中に

愛がある答えに

つい、ふふっと笑ってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もね、

時々ムカつくけど

愛してるよ❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このやりとりを

横で見ていた息子くんが

 

にっこり

微笑みながら

 

深い眠りについたのは

ここだけの話❤️

 

 

 

 

✳︎✳︎✳︎

 

 

 

 

夫婦関係に

正解もなければ

間違いもない。

 

 

私たちは

人それぞれ違うから

カップルの数だけ

それぞれに

カップルのあり方がある。

 

 

喧嘩はダメよって

言われたことあるけど、

喧嘩できる相手がいるって

最高じゃん。

 

 

私のこと理解しようって

向き合ってくれた証拠だよ。

 

 

私に興味ないなら

喧嘩すらしてもらえないよ。

 

 

 

価値観が合わないと

夫婦やっていけないよ!って

いろんな人から言われたけど

 

 

別に合わなくてもいい。

 

 

その度に

本音でぶつかり合って

とことん話し合って

理解しあえればいい。

 

 

なんなら、

私らの場合は真逆だから

ぶつかり合う度に

視野が広がるから

ありがたい。

 

 

沢山ぶつかり合って

爺ちゃん婆ちゃんになった時に

 

「若い頃はよく喧嘩したね」

って

笑い合えればそれでいい。

 

 

そして

身体から抜ける時に

あー、楽しかった!

って思えればいい。

 

 

 

 

大切なのは

歩み寄る努力と

愛かな、と。

 

 

 

そう感じた

出来事でした。

 

 

 

 

人間のドラマって

面白いね。笑

 

 




✳︎✳︎✳︎




✳︎✳︎✳︎


 

【 お知らせ 】

 

 

期間限定で!

しかも

限定価格で!

 

 

パパママを応援❤️

 

\ 子供占星術 /

 

イベント詳細はこちら⭐️

 

 

うちの子

どうしてこうなの?

 

うちの子

将来大丈夫かな?

 

 

子育てには教科書がないので

何が正解かもわからないし、

果たしてこれが

いい教育法なのかもわからない!

 

 

そんな悩みや不安を抱える

パパママのために!

 

 

占星術から

お子さんの本質を読み取って

子育てのヒントを

見つけていきませんか❤️?

 

 

本質がわかれば

子供との向き合い方や

接し方が見えてくる!

 

 

私自身、

息子の本質を

占星術で読み解いてから

子育てに対する考え方が変わりました⭐️

 

 

ご興味がある方は

イベントページから

アクセスしてね^^

 

 

✳︎✳︎✳︎

 

 

今日も読んでいただき

ありがとうございます^^

 

感謝