こんばんは(゚▽゚)/

夕方は涼しくなってきましたね~皆様くれぐれも風邪など、召しませんように。



てな訳で晩酌です。

夕べから、煮込んでました、ウフッ←キモい(≧ω≦)



酒とラーメン奪ったら何が残る食べ物日記-SBSH0448.JPG
鶏白湯つけ麺と、キムチ、蕨の味噌漬け。



骨付き冷凍鶏Fromブラジルを解凍して、焼目を付け、水、課長抜きの昆布だし粉、塩で、ぐらぐら煮るだけ、紫電でも出来るお手軽?クッキングgoo!!



焼き目を付けた方が、肉に味が残る気がします、と思う今日この頃かな?(^-^;



酒とラーメン奪ったら何が残る食べ物日記-SBSH0450.JPG
盛りの、付け~

味玉はシンプルに、飽和食塩水に一晩漬けたモノ。
鶏チャーシュー?にほそ葱入ってまーす。

味付けは岩塩のみ。



ウマー!!w(゚∀゚)w鶏はほろっと、骨がオートマちっくに落ちていきます。
てか、骨喰えるしf^_^;

しっとりして、味があります。ブロイラも捨てたモノではない、と言ったら海原U山先生に怒られますので、止めておきます(^-^;



鶏臭いのは、コショウでカバー(笑)

麺は市販品、電子レンヂで茹でました。



味玉も、良い、案配(^。^)b



ごちそうさまでした(^^ゞ