数億年前の地球に想いを馳せるコスチュームジュエリーvol.1 | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

貴女の内側にある輝きを引き出す

VIOLET•AYU ビーズジュエリー教室

はぎあゆみです





9月に行われた三重の作家合同展示会
つくりびと展•拾伍

私は天然石が主役のジュエリーを創作

還(かえる)をテーマに

気の遠くなる時間をかけて地球が形成した
石達の生まれた時代へと思いを馳せ 

還ってきた現代において
私と出会えた石を
ジュエリーに仕立てる
という事に挑戦しました

インペリアルジャスパー
ユナカイト
アフリカンターコイズ
 

深い赤、ブラウン、グリーンと
色展開のある
インパリアルジャスパーから
派生する色をシードビーズに
反映させ

ビーズ刺繍とめがね留めで
仕上げました








気持ちの赴くままに
ビーズ刺繍して形作った
ヘッドです






古代のヒトが身に付けていた
装身具は
神に祈りを捧げる為や
地位を表す役割だったようです



奪い合うより
与え合う、分け合う、助け合う

フラットな関係を築けたらいいのにね

この作品から後々世への
平和のメッセージが
伝わるといいなと思います





 ⌘ ⌘ ⌘  ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘  ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘ ⌘  ⌘ ⌘ ⌘ 


 癒しのモノヅクリ時間を楽しみませんか?



講師歴22年の経験から疑問をサクッと解決!

三重県松阪市

VIOLET•AYUビーズジュエリー教室

はぎあゆみ



教室についての詳しい事や体験教室のお問い合わせなどはこちらからどうぞ





地球は一つで丸くて
本当は仕切ったり区切ったりなんか
してなかったのにね


なんて思う今日この頃


続きの記事はこちら