9ピン、Tピン どう仕上げる? | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

コスチュームジュエリーデザインVIOLET•AYUはぎあゆみです

ビーズジュエリー、ビーズアクセサリーを作る方々でTピン、9ピンでお悩みの方も多くいらっしゃるようですね。



ピンとは金属製でビーズを通し、そのビーズに合わせたサイズに整えて端を丸めて繋いだりぶら下げたりして使います。

以前生徒さんがこのようなピンを使っピアスを販売サイトで購入したが、すぐに壊れたという話をしてくださった事がありました。
多分下のような丸くない、半開きの状態だったのだと思います。



ビーズと丸めた部分の間に隙間があったり、丸めたところが“おや?”って首を傾げたように傾いていたり、俯いたようになってたりもあまり美しい仕上がりとは思わないです。

そもそもピンの正しい丸め方、工具の使い方を知らずに、半開きで丸くもないピン使いのジュエリーを販売されている方がいらっしゃるという事ですね。

自己流で素敵に作られる方もいらっしゃいます

決して“事故流”な未完成品を販売なさらぬように