閃いて探して通ってみて確信した事 | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

コスチュームジュエリーデザインVIOLET• AYUはぎあゆみです。

松阪でも雪がこの後チラつく予報です。

午後から昨年新しく生徒さんになって下さった方の3回目のレッスンでした。

今日の課題はビーズ刺繍のブローチでした。



初めてお越しいただいた時にも『ビーズやってみたい!と閃いたというか、ぱっと思い付いて』と話して下さっていました。通えるビーズ教室を探して見つかった私の教室にすぐにメールをくださったとの事。

今まで色々とものづくりや絵、書などの習い事のご経験があるそうですが、やっと本当にやりたかった事を見つけられた気がしますと仰ってみえました。

3回目にしてその思いが確信に変わった様子でした。

次のレッスンの日が待ち遠しくなるほど楽しみにして下さっているとお聞きして私もとても嬉しく思いました。

何か自分の楽しみを「これやってみたいかも」と思っても思うだけで教室を探す事、申し込むとか、問い合わせるという所まで至らず、何ヶ月、何年もそのままな方も多い気がします。

でも『そうだ!ビーズジュエリー作れるようになりたい』と閃いてから私の教室にメールをしてくださるまでの行動がとても早かったそうなのです。

やっぱりここに来て良かった

そう感じて下さったその思いに充分にお応えできる私でありたいと思います。