何色の花なのか楽しみすぎる件 | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

晴れましたが風は冷たいです。


ジャーマンアイリスの花芽がどんどん伸びてきました。



一つの花の茎に2つの蕾が付いている所もあります。

こんな風に咲いたらいいなと思い描いた光景に
もうすぐ会える!

日陰からここに移植してまるっと2年。それ以前に日陰に植えてしまって3年くらい。

ようやく、もうすぐ開花します。

わくわくが止まらない!



そして何度もお店に通って出荷を待っていた紫蘇の苗を植えました。


紫蘇は一株で充分に夏場の料理に使えます。

植物を育てる事も描いた未来に向けての行動のひとつですね。

#花を育てる
#野菜を育てる
#ジャーマンアイリス
#紫蘇の苗 
#ジャーマンアイリスの花芽
#園芸
#ガーデニング
#花のある暮らし
#花を楽しむ
#4月の庭