おはようございます

お立ち寄りいただきありがとうございますニコニコ



6/22(土)イベントの予約システムでご迷惑をお掛けしてしまった方々、大変申し訳ありませんでした。


今回の出来事でみなさんの想いを知りました。

受け取れていなかった、見れていなかった、歪んでみていた自分。

自分を振り返り受容し、修正して、当日は臨みます❗️ニコニコ



先日のじゅり庵でもお話しがあった、知恩・感恩・報恩。知って、感じて、報いる。


今までもたくさんの方々に支えられて生きています照れ

今、生きるを教えてくれる方々はもちろんのこと晴れ

何年も会ってなくても、その人の心の中にわたしの場所がちゃんとあるマイク


その経験をさせていただく中、思い浮かんだ方がいます。

リフレクソロジーを始めたばかりのときにお世話になった、Kさん。


Kさんとは、リフレクソロジーを学ぶ前のダイエットコーチングという企画に参加したときの同期。わたしより年上のお姉さん的存在ほっこり


痩せるという目標に向かってお互いに励ましあい、結果が出たときにはほんとうれしかった笑い泣き

みんなで喜びあいました。


わたしがリフレクソロジーを学ぶと決めたことを喜んで、応援してくれていて炎


卒業までに、何人だったかうろ覚えですが(50人?だったかな、多すぎかなアセアセ)

実際に施術をして症例を提出しなければならないことになり…


人付き合いが苦手、

自分からは頼めない、

でも平気なそぶりをしてカッコつけたい…


そんなわたしを知っていたからか、Kさんに症例ケースのことを話したら


「わたしの知り合いにもやってあげてよ!」と


Kさんのお知り合いを紹介してもらい、場所までセッティングしてくれてタラー

時には、お知り合いのご自宅で施術させていただき、食事までご馳走になる…ナイフとフォーク


Kさんとその方との信頼関係もあり

Kさんの知り合いなら、わたしの知り合いになるんだよ、と言っていただいているような対応をしてもらい…悲しい


リフレクソロジー同期のお知り合いも紹介してもらって、ケースを記入し提出することが出来ましたOK


現在連絡をとることがなくなってしまいショボーン

直接Kさんにお返しすることができないけれど


「自分を支えてくれた人のために頑張ろう」


その気持ちを持ってイベントに臨みたいと思いますニコニコ