昨日は知り合いに中洲で寿司をご馳走になった。

九州に来て初めての高級店。


むせ返る程の胡蝶蘭の小径を抜けて行く。




お刺身から


中トロ


適度な熟成度だがもう少し寝かせもいいかな?
九州では熟成によるアミノ酸増加よりも、歯ごたえを重視するから仕方ないのかな。


赤貝


文句無し。



オレのリクエストで黒アワビ(メス)を切ってもらった。


身が柔らかいのでこんな厚切り。

でもやっぱりアワビは北の海で美味しい昆布を食べて育った北海道のエゾアワビかな?
黒アワビ、柔らかくて食べやすいが磯の風味が薄い。

アワビのウロ(肝)


品が良すぎて、野趣が感じられない。
やっぱりいい昆布を食べていないと無理なんだな。




焼き物


これもオレのリクエスト、銀ダラ粕漬け。


美味しいが、なぜ皮を取って焼くのかなぁ?
銀ダラは皮が美味しいのに残念。




にぎり

穴子


焼き網に乗せて、下から炙る本格派、文句無し。


ウニ (久々のバッサリ辛口なので閲覧注意をお願いします🙇‍♂️)


糸島産(福岡)のウニです!ってわざわざ木箱を見せてくれたが、あまりの身の薄さと色の悪さにこの道40年のベテラン板さんに向かって『これっていつ獲れたの?食べられるの?まだ赤ちゃんのウニを密猟したのか?』と思わず聞いてしまった。笑
札幌でこんなうす汚ないペラっペラなウニ出したら間違いなく店が潰れるぜ!笑

シャリ小さめのウニ多めで握ってもらった。
悪い、道産子には無理だぜ!
アワビと同じでウニもエサとなる昆布が命。
九州の人たちが北海道でちゃんとしたウニを食べたらどうなるんだろう?
風味、甘味、食感、旨味、全く別物、これウニという名前の別の食べ物。
九州ではブランドウニかもしれないがチープの極み!




イカ


味が薄い。
だんだんコメントがめんどくさくなってきた笑



赤貝


ほのかな磯の香りと上品な甘さ、これは文句無し。
ヒモも切ってもらったが、ヒモもうまかった!


車海老


生きたエビも魚同様に熟成によるアミノ酸増加がないから味が薄い。



中トロ鉄火


巻物の味はともかく、九州はとにかく海苔がうまい!
江戸前海苔よりも有明産、これは認めるぜ!



全体的な感想 

『やっぱり食は北海道に在り!』かなぁ笑
札幌の回転寿司『トリトン』の方がいい。
ベテラン板さん、ごめんなさい🙏
奢ってくれた友達にもこの場を借りて謝っておく。
あと、この店はやたらと『同伴』の芸者さんや夜の仕事の方々が多くて『白粉(おしろい)くさい!』
客商売だから一人来てなんぼの世界だから仕方ないけどオレは自腹では行かない。
寿司屋のカウンターなんだから気を使っていただきたいです。




一夜あけ、今日のランチは最近ハマっている『そば玄』で『ざる』(ざるって言ってるが、海苔がないから、実はこれは盛りそば)と『かけ』。



『盛りとかけ』と注文したら『盛りって何ですか?』と言われた。笑

量は少なめだが両方食べても600円。




オレは庶民の代表かっ⁉︎笑