これまで

  「伝える」ということを

     いろいろと試してきたけれど・・・



    
 ここでちょっと整理して

   備忘録として残したいと思います






    私的な解釈も入っているけれど

       それもよしとして

           整理してみようかとあひる






“正直な気持ち”

          というのは


      ある出来事に対して

             瞬間的に出てくる感情(みたい)



  その感情が


         あまりにも衝撃的(笑)だと


     その出来事は・・・


        もはやわたしの視界には存在せず汗




    その感情だけをしっかりと抱き


    
      “なんで~~~~ガクリ”となる





   そこで


     その感情の奥にある


        “素直な自分”に


      想いを馳せるようにすると・・・



  
  本当の(もうひとりの)自分の


              気持ちに出逢えるかお




   でもでも、そこで


       それを素直に出せない自分にも出逢うこまる





   自分のことを信頼していないから


     これを伝えても


          わかってもらえないかも~~




   自分は大丈夫だと信用していないから


       “やっぱりムリ~~”となってしまううう

    




     理由や根拠は全くなかったとしても


   とりあえず


       「自分は大丈夫だ」と言い聞かせる


      

  そして


    自分が感じたことを

             正直にありのままに




     ただ、伝えることや方法は


         自分の胸の中で


               何度か問いかけて



      素直な自分からの発信である


                  ことを意識していよう



     

    「正直な気持ちを素直に伝える」

      
     そして    

    「わたしは大丈夫だ」とともにWハート






Android携帯からの投稿