さあ、20:30のフライトで
ルワンダに行ってきます〜〜〜〜!!!
予約をANAに頼んだけど、
飛行機はエチオピア航空!
2010年にエチオピアに行く時に乗って以来の航空会社です。
しかも久しぶりの成田出発。遠いなぁ〜
先ずは、
ラウンジシャンパンでも飲んで気分を高めますか
シャンパンサービス
程なく、CAがディナーメニューを持ってきて何にするか聞かれたので飲み物はウオッカトニックと水、メインは海老でお願いします。」と頼んだのに・・・・
なんか違う気がするんですけど〜〜〜ぉ
これはどう見てもチキンじゃない?
私 「海老頼んだのにこれチキンですよ。
チキン嫌いで食べられないので変えてもらえます?」
CA 「もうなくなってしまったので変えられません」
私 「(絶句)・・・・」
そんな会話の後、
トイレに行くとその前でCAたちが海老食べてる
私の分食べてるやん〜〜 マジ??
・・・と呆れた気分で席に戻ると程なくCAが来て
CA 「海老ありました!どうぞ。 」
っていうか、なんなのなんなの??
当然だよね!一応ビジネスなんだから〜(心の声)
しかし、どこから海老出てきたのよ〜〜
最初からちゃんと頼んだもの出してよね!!
仁川に到着!フライトスケジュールには仁川の経由のことは
記載されてないし「直行便」だったはずなのに・・・
CAに聞くと手荷物をすべて持って
一旦降りなくちゃいけないとのこと。
同じ機体、同じ座席のままだというのに面倒臭い・・・
これから映画でも観て寝ようと思っていたのに
そういえば空港でこんなのもらってた!
なるほど・・・
因みに時刻は23:15・・・
ちょっと眠くなってきた・・・
やっと、再びの搭乗!
そしてまたまたのシャンパン
で、また食事・・・
映画を観て、寝て起きたら窓の外は
いい感じの朝焼け
色々ハプニングはあったものの
なんか、素敵な旅の始まりを予感させる景色じゃない?
そして、そして、
久しぶりのエチオピアの大地が見えてきた!
あれ?こんな感じだったっけ?
私がエチオピアに行った2010年以降
エチオピアはアフリカにおける「成長モデル」として
建設ラッシュで近代化に向かっていたはずだったから
もっとスゴい様変わりを期待していたのに・・・
やっぱり、内戦の激化で経済に急ブレーキがかかってしまったんだろうか・・・
でもなにはともあれ、13時間かかってアフリカ大陸に到着!
朝の到着便ラッシュで空港は結構こんでる!
出発便を待つ間
ひとまずラウンジでマッタリします
マダガスカルに向かうという投資家のイタリア人と
エチオピアと、ケニアのコーヒー豆の買い付けに来たという
たコーヒー会社経営の韓国人たちと
おしゃべりして珈琲飲んでちょっとフルーツつまんで・・・
なんてしてる間にあっという間にルワンダ便の搭乗時間!
搭乗を待ってると同年代らしき日本人の男の人に遭遇!
話しをすると、
チリ経由アディスを経てルワンダ行くらしいけど、
ルワンダの滞在はたったの2日という北海道から来た
JRに勤めてる人だった。街を楽しむというよりいかに長い距離を飛行機で飛ぶかということに興味があるらしいのだ。
しかし、チリ経由とはとんでもないよね(笑)
世の中には色々な人がいるもんだ。
ルワンダまではあと少し