ドンドンドンドン〜〜
部屋を激しく叩く音で目が覚めた
寝起きがいいのが自慢の私は
2秒で飛び起きて
ドアを開けた
昨日遺跡のツアーを頼んだ
支配人が、焦った顔をして立っていた
「光と音のショーに行けなくなったので
9:00出発のウシュマルとコバー遺跡に行くツアーに
変更でいいかな?」
っていうか今何時だろうか????
時計を見ると9時まではあと20分弱・・・
「えっ はっ、はい!!
というかそうしないと遺跡が見れなくなっちゃうのよね」
「朝食の準備できてるから、支度急いで」
とりあえず、寝ぼけていて
頭が全然働かず
次に何をしていいか全く浮かばない
とりあえず着替えて、サクッとメイクして
プールサイドにあるレストランに向かった
席に着くと速攻で
コーヒーが運ばれてきた☕️
一息つくと、思考能力が徐々に復活して
なんでツアー変更しなくちゃいけないのか
もう一度きちんと理由を聞くことにした
フロントにいた支配人に
「どうして急にツアーが変更になったの?」と聞くと
「音と光のショー の料金が$95じゃなかったんだ・・ウシュマルとコバーの2つを回るツアーが$95だったので、それでどうかなと思って ・・・」
正直で律儀な感じだけど夜の遺跡が見たいのだ
N:「今回はどうしても音と光のショーが見たいの
金額の問題なら気にしないで予約を再度入れて欲しい」
S:「なるほど。分かった連絡してみます。」
S:「予約できるけど、
料金$130プラスガイド料と入場料で大丈夫?」
N:「もちろんでも全部込み込みの料金をカードで払いたい。それができるか聞いてもらえる?
S:「大丈夫。カードでの支払いでオッケー
これで確定しちゃっていいかな?」
N:「お願いしまーす」
S:「じゃあ13:00にここにピックアップが来るので
よろしく!!!!」
ということで、めでたく当初の予定通り
ウシュマル遺跡音と光のショーに行けることになった〜
あそこで諦めなくてよかった〜〜〜〜
ホッとしたらお腹空いてきた(笑)
レストランに戻って朝食いただきまーーす
コーヒーにオレンジジュース
そしてパンケーキとフルーツが朝食メニュー
どうなることかと思ったけど
問題も解決していや〜〜美味しく感じる(笑)
街の散策に出るとしますか
駐車場にこんなクールな壁があったり・・・
可愛らしいカフェがあったり
お土産屋さんはどこも一緒だけど〜〜(笑)
優雅なパティオがある
ショッピングモールがあったりメリダ見所満載
そして、昨日歩いている時
気になったギャラリーを訪問
写真に撮ると
なんだかいまいちだけど・・・💦
入り口には趣味のいいアンティークの小物やお人形、
古いレコードや画集顔いてあって
奥がアーティストさんの工房になっている
こんな可愛らしくペイントされた家具があったり〜
味のあるフリーだの画も
いやもう、キュートで魅力いっぱいの作品が
いっぱいあってほんと欲しんですけど〜〜〜〜
アーティストの Israel Koh ご本人もいたので
しばしおしゃべり
作品のお値段もそこまで高くなかったので
買っちゃおうかと思ったけど現金の持ち合わせがなく
「欲しいんだけどカードで買える?」
「ごめんなさい。キャッシュだけなんだ。
その代わり好きな絵の写メ取っていっていいよ」
ということで残念ながら画は買えなかったけど・・・
一番のお気に入バッチリ撮ってきました〜〜〜
おっと!!!気づけば12:30じゃないの
早くホテルに戻って出発準備しなくっちゃ
ピックアップのドライバーさんが到着
カンペチェとは偉い違いの
ばっしっと制服を着た素敵なセニョール
車もラグジュアリーなロケバス風
2時間ちょっとかかるので1度休憩して
一路ウシュマルへ〜〜〜
入り口でガイドさんと合流して
エントランスへ向かいます
やっと来たぞ〜〜ウシュマル遺跡
出迎えてくれるのはこちら“魔法使いのピラミッド”
チチェンイッツァのようにほとんどのピラミッドは正四角錐の形をしているけど“魔法使いのピラミッド”は
丸みを帯びた美しい楕円形のフォルムをしています
おっと、これは後ろ姿だそうです〜〜〜
The Temple of the Magician
長さは73m、幅36.5m、高さは36.5m。
傾斜が非常に急な階段が118段、頂上に神殿があります。
貴婦人のスカートと称され「世界で最も美しいピラミッド」といわれる凜とした姿に、私も秒殺
因みに、ウシュマルの建築美は近代建築の三代巨匠の一人、フランク・ロイド・ライトに影響を与え、日本の帝国ホテルのデザインの参考にもされたそうです
続く・・・
VIVA MEXICO