さあ、カリブ潜るぞ〜〜〜〜!!!
メキシコではコスメルやカンクンでも潜ったし、
プラヤデルカルメン近郊のセノーテダイブもやったし、
なんと、ベリーズでブルーホールにも挑戦!
去年はキュラソー島でも潜り
キューバでのダイビングも2回目![]()
![]()
意外とカリブ潜ってるね私 ![]()
![]()
さーーーて、今回のダイブは
どんなアメージングに出逢えるだろうか![]()
![]()
期待に胸膨らませ
部屋のカーテンを開けると・・・・
天気がイマイチ・・・![]()
![]()
うそ・・・っ![]()
う〜〜〜ん![]()
靄がかかっていて
全てがぼんやり霞んでる![]()
![]()
船出るかちょっと心配なんですけど![]()
テンション下がり気味で
ダイブショップに向かうと
陽気なスタッフが、靄のことなど
まるで気にする様子もなく
元気に出迎えてくれた![]()
しかも予想外に結構な人数が集まっている
ではないの![]()
それぞれ準備が終わると
キャプテンがみんなを船に振り分ける![]()
私はスイスから来たドイツ人親子、
カナダ人、ノルウェー人と一緒の船⛵️
しかし、出発するもなんか
スカッとしないわけですよーーーーー![]()
それもそのはずでしょ・・・・
こんな薄暗く見晴らしの悪い海へ出航なんだもの![]()
もはや前方の船は映画のセットのように
霞んじゃってるんだから![]()
まあ、どうにか光が射してきた![]()
![]()
なぜかこんな状況の中
ノルウェー人はゆで卵をパクパク(笑)
いや、それ食べ過ぎでしょ![]()
といってる間に遙か彼方にいた船が接近!!
なんだかあちらは混み合ってますね
]
こちらの船は、ゆったり!!
何故かポーズを決める親子(笑)
息子くん、なんだかイケメンじゃない![]()
でもきっとパパの方が歳が近いんだろうな(笑)
そうこうしてる間に
天気も回復してきたし、
ポイントに近づいたようなのでそろそろ準備開始![]()
本日1本目は : Ciudadela / Wreckdiving
お〜〜〜
コスメルのような華やかさはないけど
潜るなりバラクーダの群れに遭遇
✨️
そして、大きな沈船が出現![]()
![]()
なんだか男らしい質実剛健的な海だわ〜〜〜
このディープブルーな感じといい
なんか好きかも ![]()
![]()
続きまして2本目は : Barriga
キューバのfire fishは
なんだか大きい![]()
カモフラしてるやつも(笑)
地形はあまりおもしろくないけど、
空気感が悪くない![]()
愉快ななスタッフと、
ご一緒した仲間たち、ありがとう〜〜![]()
![]()
ホテルに戻って
先ずはピニャコラーダ!
そしてこんな見晴らしのいいとこで
ランチですよ〜〜〜
オールインクルーシブだから食べ放題![]()
食後はビーチで
本でも読みますか![]()
それにしても
空港で買ってきた2冊の小説、
1冊は沢木耕太郎!旅にはピッタリと思いきや・・・
この本もう読んでた(笑)![]()
そしてもう1冊「とりつくしま」
もう、これが全然おもしろくないどころか酷い![]()
このチョイスミスは痛い・・・![]()
ガイドブック読んでる方がよっぽどいいかも![]()
まあ、ラテンミュージックでも聴きながら
海をエンジョイしましょ![]()
海は広いな大きいな〜〜〜![]()
海の表情って刻々と変化していくから
一日中見てても飽きない![]()
海満喫![]()
![]()
さて、夜は
こんな名前のレストランでディナー![]()
![]()
何頼もうかな〜〜〜と
周りをちらちら(笑)
前菜の後
こんなの頼んでみました![]()
デザートもオシャレな名前の
やつを・・・
そして、もちろん
こんなレビューを観ながら
今宵も飲んじゃうよ〜〜〜![]()
![]()
![]()
![]()
VIVA CUBA![]()

























