ぐるぐるボケのオールドレンズといえばカールツァイスのBioterとか旧ソ連のHeliosなどが有名ですが、シネヤシノンのdマウントレンズでも撮れるらしいといううわさを聞いて試してみたくなりました。なぜかというと、前からこのYASHICA 8-EⅢのシネレンズが気になっていたんです。このエクザクタみたいなシルバー模様の入った武骨なな外観がたまりまへん!(ヘンタイや)。それに1台に沢山レンズがついててお得感も有りますよね(おばちゃんか?)。丁度オークションに出ていましたので早速ポチリました。

 

 

 さて、ゲットしてみたものの道のりは遠いです(遠いんかい)。dマウントレンズが使えるデジタルカメラとしてはペンタックスQマウントかソニーEマウントへの変換アダプターが有りますが、私の愛用しているLUMIX G1のマイクロフォーサーズ用は有りません。でもAS IS CAMERAさんが果敢にチャレンジされた動画をYOU TUBEに投稿されています。その動画がこちら

 

 

 

 素晴らしいです!これは是非試してみようということで早速c-M4/3アダプターやらd-cアダプターやらダイソーレンズやらを購入してうはうはしながら進めます。今思えばこのときが一番幸せだったなあ(なんやそれ?)

 

 

 

 こちらがCINE YASHINON 1:1.8 f=2.5mmです。YASHICA 8-EⅢは絞りは本体側についていますので、レンズは絞り無しでヘリコイド式のピント調整のみです。開放オンリーで若干不安になりますが、ぼかすには丁度ええと自分を鼓舞して進みます(ホンマか?)。

 と、ここで問題発覚。このヤシノンレンズ、なんとdマウントでは有りませんでした(アホか)。YASHICAのシネレンズはdマウントが多いのですが、このEⅢは別ものでした。詳しくは判りませんが、まだ8㎜カメラのマウント規格が統一される前のものだったみたいです(買う前に調べんかい!)。そうか、オークションの相場もやけに低かったのはそのためか。。。(ベタな閉め方すな!)。

 

 

 そういうわけで、ほんとはこうなるはずだった写真をパチリ。うーむ、素晴らしい(何とかせんかい!)

ぐるぐるボケはしばらくお預けとなりました。とほほ。

 

❣その後のリベンジ編の紹介はこちら

レトロ雑貨 Dマウントのオールドレンズをマイクロフォーサーズで使いたい その2 | Vintagetravelerのブログ (ameblo.jp)

 

❣その他のビンテージアイテムの紹介はこちら

レトロ雑貨 総集編 VINTAGE ITEMS Table of Contents | Vintagetravelerのブログ (ameblo.jp)

 

❣オールドレンズをデジカメで手軽に楽しむ紹介はこちら

レトロ雑貨 カメラ 手軽にオールドレンズを楽しむ LUMIX G1+DOMIPLAN | Vintagetravelerのブログ (ameblo.jp)