今日は、部品の整理 | Vintage Five State

Vintage Five State

30年の実績 ビンテージシンセの修理とオーバーホール

IC
今日は、シンセ修理用の部品「IC」を、型番通りに整理します。
 
小分けのパッケージのまんまにしていたんですけど、必要なICを探すのが手間になりました。
 
00番から399番まであるので、同じ箱に入れたまんまだと、ICの中にICを隠してある感じです。ガーン 
 
 
導電スポンジの上に、サクサクっと型番の昇順に差していきます。
 
発泡スチロールとかにも差せそうですけど、「静電気」が起きてICが壊れるときもありますので、NG。
 
透明なビニール袋に入れるのも、同じ理由でNGです。
 
 
静電気って、「パチン!」というと数百〜数千ボルト。
 
ICって5Vで動くので、それだけで壊れてしまいます。
 
 
PROPHET-5 基板
10年以上前。 
 
静電気の起きやすい冬に、PROPHET-5の修理をしようとして指を基板に近づけたら、「パチン!」となったことがありました。
 
 
壊れてませんよ〜に!と祈りながら動作チェックしたら、やっぱり壊れてました。
 
IC3個を交換してやっと直ったので、大被害です。
 
最近のICは静電気に強くなりましたけど、それでもやっぱり気をつけたほうがイイですね。
 

 

ヴィンテージシンセの修理と、レストアのお問い合わせはコチラへ

担当の吉田が承ります

 

ビンテージ・ファイブ・ステート  

vfstate@gmail.com

 

修理風景

 

業務30年で、細かいものを入れれば、修理実績5000件超! 

ふつうの故障からオーバーホールまで、おまかせください