VINTAGE FIVE STATE 修理の実績(77) SH-101 音源化改造 | Vintage Five State

Vintage Five State

30年の実績 ビンテージシンセの修理とオーバーホール

ROLAND SH-101

HOLDボタンが点きっぱなしの、ROLAND SH-101の修理依頼を受付けました。

 

動作チェックしてみると、キーボードとシーケンサーが反応しません。
これはけっこう重症で、「CPU」がイカれている感じです。
 
そのせいで、CV/GATEの外部入力でも、安定して音が出ないときがあります。
 
 
ROLAND SH-101 内部
とりあえずCV/GATE入力でシンセ音は出るので、SH-101を「アナログシンセ音源」として改造するようにお見積りを出します。
 
CPUを交換したいところですけど、調べたところ、ROLANDオリジナルのCPUは入手不可でした。
 
OKをいただいたので、修理に取り掛かります。
 
 
SH-101 CPU
取り外したCPUを見てみたら、足が腐食していました。 左から5本目。
 
SH-101でCPUがこんな状態になっているのは、修理30年で初めて見ました。
 
この他にも、リセット回路が動作不良になっていたのと、+5VのCPU電源がショートしていたので、モロモロ駄目みたいですね。
 
 

SH-101 パネル基板
まずは、電源スイッチとマスタボリュームが接触不良だったので、「VFS」接点洗浄/保護処理で復活させます。

 

電源のショートも、コワイので解消しておきます。

 

 

つぎに、アナログシンセ音源が、CPUがなくても動作するように改造を加えます。

 

といっても、次に修理するときに「仕様不明」にならないように、SH-101の基板には変更を加えません。

 

 

これで修理完了! 機能テストしてみると、動作OK!
 
外部のCV/GATEでも、きちんとシンセ音が出るようになりました。
 
CPUに依存する、VCOのオクターブ切替えと、ベンダーのモジュレーションは動作しませんけど、まったく使い物にならないよりはいいでしょう。
 

 

YAMAHA HS8

YAMAHA HS8で試聴すると、「SH-101」らしい音がきちんと出ています。
 
修理完了ということで、軽くクリーニングした後でお客様に納品。
 
当店では、ビンテージシンセの現状に応じて、修理をアレンジいたします。

 


 

ヴィンテージシンセの修理と、レストアのお問い合わせはコチラへ

担当の吉田が承ります

 

ビンテージ・ファイブ・ステート  

vfstate@gmail.com

 

修理風景

 

業務30年で、細かいものを入れれば、修理実績5000件超! 

ふつうの故障からレストアまで、おまかせください