ということで、
この前の宣告通り、
4月4日金曜日、
2年ぶり3回目の、
東京ディズニーシーに行ってました!
やはり、
これはディズニーあるあるですが、
ディズニー前日、
バイトとかで疲れてるはずなのに、
楽しみ過ぎてなかなか寝つけず、
結局30分しか寝れなかった。
これも、
夢の国なりの演出なのか。
で、5:00に家を出て、
始発で集合場所の横浜駅へ。
しかし、

雨。
俺らのついてなさを物語る。
で、集合場所の横浜駅。
「7人のうち誰かしら遅れんだろ」
と、思ってたら、
奇跡的に全員時間通りに集合。
えらい。

横浜駅からディズニーシー行きのバスで、
GO!
1時間後。

7:00にディズニーシー到着。
まだ雨かよ。
8:00の開園まで待つ。
しかし、
俺はこの1時間の開園待ちで、
しゃべりとかで体力を使い切ることになる。
なんせ30分しか寝てないので。笑
そして早くも体力を使い切ったところで、
開園。

あっ、いた。
開園後真っ先に、
トイ・ストーリーマニアのファストパスを取りに行き、
とりあえず1発目は、
40分待ちの、

タワーオブテラー。
意外と早く乗れた。
まさか、落ちるだけじゃなくて、
落ちて上がってまた落ちる
システムだったとは知らなかった。←
乗って初めて知ったから、
軽く焦った。笑
これも、
夢の国なりの演出なのか。
この次は確か、
シンドバッドに行き、
その船の中で俺は寝ました。笑
このあたりから、
俺を含めたオール組が、
体力の限界に達する。
でも、

隠れミッキー見つけられたら、
ちょっと元気が出た(単純)
この直後、
多くのキャラクターに出会った。



しかし、
俺はあまりディズニーに精通してないもので、
名前がわからない.....
名前が分かる人、
ぜひコメントで教えてください。
その後、

ディズニーを知らない奴でも知ってる、
ドナルドに遭遇!
これはあってるよね。

気づいたら、晴れてた。
俺らに運が向き始めた。
その運がついてきた、
証拠なのか、

この直後にずっと探してた、
念願のチュロスを発見☆
さらに、
チュロス食ってたら、

グーフィーとチップとデールに遭遇。
これもあってるよね。
そして、
ファストパスを確保しておいた、

トイストーリーマニアへ!

右が俺の点数ね。
低かった。←
でもここが一番楽しかったわ。笑
そして、
もう一つファストパスを確保しておいた、

インディー・ジョーンズへ。
俺的にはなんか、
小っちゃい頃に乗った時のトラウマが
あるせいか、
タワテラよりこっちの方が怖いんだよね。笑

なにより悔いが残ったのが、
無表情で写真に写ろうとしたのに、
清水の手で被されたこと←
インディー乗った直後に、
メンバーほぼ全員体力の限界に近づき、

座って休憩取る事が多くなり、

鶴島に至っては、
ブリッジをし始めた。
眠すぎて、
言動・行動がおかしくなってる奴が、
若干名いた。
もちろん俺も含めて。笑
このあと、
海底2万マイルに乗り、

また座って休憩。
もう俺も体力の限界。
まさかディズニーに来て、
「早く帰りたい」と思うとはな。笑
夕方4時にして、
「もう帰ろう」という意見が出始めて、
「せめてもう1個なんか乗ろう」
という話になり、

2回目のタワーオブテラーへ。笑
2回目乗ったら、
荷物が浮いた。
これは1回目ではなかった事。
これも、
夢の国なりの演出なのか。
これにて、
本日のディズニープログラム終了。
まさか、
18:30で退場ゲートを通るとはな。笑

バス待ち。
18:50発の横浜駅行きのバスで帰る。
1時間後、
横浜駅に着いた。
その後は、

横浜で焼肉ー
昼飯もロクに食ってなかったから、
最高にうまかった。
そして22:30に解散。
結局、
23:30に帰宅。
実はこの翌日に、
俺は山に行く予定だった。
しかし、
あまりにも疲労感があったから、
山に行く事を断念。
自分の好きなことですらも、
断念するほど疲れた、
4.4ディズニー。
本当、寝ないでディズニーは、
疲れる。
でも、疲れた分、
楽しかったけどな!


あ、ちなみに、
この前ブログに書いた通り、
長倉・清水の全身コーデの服装で、
ディズニーに来たから。笑
感想などがあれば、
はい。
まぁ、
最高の思い出をありがとう。
次は箱根旅行だなからの投稿