今日見た夢。
なぜか俺はアメリカの国家機密を、
知ってしまい、
崖から飛び降りて死ななきゃいけない、
という夢を見ました。
地面にぶつかるかぶつからないかの、
所で目が覚めました。
調べたら、
高い所から落ちる夢を見る人って、
相当追い込まれてるらしい。笑
特に何かに追い込まれてるという、
思い当たる節はないが、
夢の中で崖から落ちてる間に、
「うわーまだ行きたいラーメン屋あるのにぃ」
と叫んでました。
よかった現実じゃなくて。
ということで、
ラーメン屋に行ってきました。
今回行く店は...

横浜は金沢文庫にある、
"吉田製麺店"!
そう京急線の金沢文庫。
金沢区方面のラーメン屋は初めて。
あと、入口の扉は、
かなり力強く開けないと開かないので、
ご注意を←
「ガラガラガラ...」と開けるつもりが、
「ガッガッガガガ...」と非常に、
スムーズに開けることのできない扉だった。
店内はかなり広め。

で、つけ麺にするってのは、
決めていたけども、
"和風"か"濃厚"にするか、
クッソ悩んだ。
めっちゃ悩んだ。
今年一番悩んだ。
で、

結局、"和風"豚骨醤油(中盛)にした。
悩みに悩んだ末に。
それにトッピングで味玉と海苔5枚。
ちなみに小・並・中盛いずれも、
値段はいっしょ!

麺拡大。
海苔に囲まれてんよ。
あと、冷や盛にした。

スープ拡大。
で、店名にも"製麺店"と入ってるように、
麺は自家製麺。
さすが自家製麺、
なかなか歯ごたえがあり、
うまい。
スープも魚介系で、
どストライク。
和風という名前がついてるせいか、
スープはけっこうあっさりしてて、
食いやすかった。
で、チャーシューがクソうまかったわ。
ブロック状のチャーシューなんだけど、
なんか本当うまかった。
それ単体で売ってもらいたいくらい。
あっという間に麺を食い終わり、

スープ割り。
やっぱり元のスープがあっさりしてるから、
あんまりお湯で割らなくても、
飲みやすかった。

あと、豚丼もついてきた。
ありがたい。

豚丼も食い終わり、
ごちそうさまでーす
いーやこの吉田製麺所、
早くも2014年2位のうまさだわ!
唯一ここの店のダメなところは、
扉がなかなか開かないところ。笑
最初やってないかと思ったし。笑
どんだけ開かないかを試しに、
行く価値あり。
やっと扉を開けた後に食う、
つけ麺も格別だから、
食いに行く価値あり。
次行くときはスムーズに扉を開けたいからの投稿