経験値アップつけめん | テキトーにはいーブログ

テキトーにはいーブログ

記事の内容によって笑うこともあったり…笑わないこともあったり…










前回の記事に載っけた、

あの「賞味期限切れジュース」。








__ 1.PNG__ 1.PNG








姉貴が期限切れに気づかずに、

飲んでた。























まぁ、ご安心を。

姉貴はご存命なので。笑








簡単には死にはしない。














ということで、

ラーメンに行ってきました。







なんと9日ぶりのラーメン記事。

というか、

今回はつけめん記事。













で、俺っていうのは、

つけめんorラーメンで聞かれたら、

ラーメン派なんっすよ。








だから、

今まではラーメンばかり食ってて、

つけめんはたまに食うくらいだった。







別につけめんが嫌いってわけじゃないっすよ?

なんかたまたま食ってなかったみたいな。










で、9日前に食いに行った、

川崎の「つけめん 玉」。


__ 2.PNG__ 2.PNG

これ食ってからは、

もうどうにもこうにも、

つけめんが頭から離れなくなってしまい、

もうこれからは、

あまり食いに行けてなかった、

つけめんばかりを攻めようかなと。










ということで、

今日からは"つけめん経験値アップキャンペーン"!








つけめんの経験値を上げます↑











で、今回行く店は、

__ 1.PNG__ 1.PNG

相模原は淵野辺にある、

「らーめんとつけめん 浅沼屋」







お恥ずかしながら、

相模原方面のラーメン屋は初めて。笑








相模原はうまそうなラーメン屋は、

いっぱいあるんだけど、

遠い事そして、

国道16号線がすげえ混むから、

なかなか行く気になんなかったんっすよ。







でも、今回は、

ついに"未踏の地"相模原に行くことに。








さすが16号線。

行くだけで1時間半かかったわ。笑








で!この浅沼屋は、

ラーメンWalker神奈川の相模原のページで、

一番でっかく載ってたから、

うめえに違いないと思いここに。







店内は、

今まで行ったラーメン屋と比べると、

なんかすごい静かというか、

かなり落ち着いた雰囲気。






なんか印象だけど、

「地元に根付いたラーメン屋」っていう、

イメージを持った。







来た。







__ 3.PNG__ 3.PNG

味玉つけ麺(中盛)。

他にも普通の醤油ラーメンと塩ラーメンがあったけど、

つけめん経験値アップキャンペーン中なので、

つけめんにした。





__ 1.PNG__ 1.PNG

スープは魚介系。







で、この粉が乗っかってる海苔。

粉が乗っかったまま海苔食ったら、

すげえしょっぱかったから、

気を付けて。笑






スープはそこまでこってり

じゃなかったから、

すげえ食いやすい。








で、麺はすげえ、

つるつるしててうまかった!





中太麺でいい感じだった。







さらに、

チャーシューが、

すごい分厚くって、

食い応えありまくり。









__ 2.PNG__ 2.PNG

麺も食い終わったし、

スープをお湯で割る☆







ちょっとお湯入れすぎた。笑









__ 3.PNG__ 3.PNG

あー食った食った。

さすが相模原のページで一番でっかく載ってる店。

うまかった。








で、また1時間かけて、

帰った。










ということで、

つけめん経験値アップキャンペーンは、

幸先いいスタートかと!








こんな感じで、

つけめんの経験値を、

どんどん上げていこう↑







それと同時に、

行きそびれてる、

相模原・県央方面のラーメン屋の、

経験値も上げていこうかと↑















で、俺この1月に、

10杯ラーメン食ったんっすよ。







で、計算したんすよ。










この勢いで行くと、

1年で120杯、

3年で360杯、

5年で600杯、

10年で1200杯食うことになるんすよ。










1年で120杯...

10年で1200杯...












この計算結果を見て、

「あー意外と食わないんだなーもっと食お。」

と、思った俺は重症なんでしょうか?












早死にすんなこりゃからの投稿