9月ー
夏休みも終わり、
やっぱり夏休み明けの学校は、
久々にみんなに会えるから楽しい。笑
でもそのあとの学校はそうでもない。
夏休み最終日に、
また山に行ってきました。
3日前の9月1日に。
今回は山梨県富士川町にある、
標高2052mの櫛形山(くしがたやま)。
朝の3時50分起き。
2時間睡眠。
で、本来は埼玉の両神山に登る予定だったんすけど、
片道3時間半というのにビビり、
さらに2時間しか寝てないので、
「体力的に無理なんだ」ということになり、
出発30分前に櫛形山に変更。
で、この櫛形山、
かなり上まで車で上がれる。

車酔い必至の道を行く

標高1860mの池ノ茶屋駐車場に到着。
もう寒いくらいに涼しい。
というか、
1860mまで車で上がってこれて、
頂上は2052m。
2時間しか寝てないやつには、
超優しい登山。笑

まさか2000mで雲海が見れるとは\(゜□゜)/
奥には富士山

1時間しないうちに山頂到着。
木に囲まれて景色見えない。
これじゃ、物足りんということになり、
櫛形山から40分ほどにある、
裸山に行くことに。
名前からして、
どんな山なん?
と気になってるうちに、
例の裸山に到着。

山頂直下からの写真。
なんで裸山かがわからん。

裸山山頂。
で、下山。

途中野生のカモシカに出会った。
野生動物に会うのは意外に少なくて3回目くらい。笑
クマに出遭うのもそう遠くなさそ。
で、駐車場に到着。
11時58分に着いた。
なんと午前中に登り始めて、
午前中に下山できた。
5年間登山やってきて、
史上初の快挙。
だから家に帰って来たのも、
夕方5時。
がっつり昼寝できて最高だったね
で、更新してるうちに、
9月5日、
17回目の誕生日を迎えました。
只今、0時10分。
親の目の前にいるのに、
おめでとうの言葉も言われません。
学校に期待したい。
とりあえず、
俗に言う華のセブンティーンっすから、
いろいろがんばりつつ、
楽しんじゃうぜー