あー、
曇ってんなぁ…


天候が曇天でもお構いなし。
きのうの記事での公約通り、
山に登って参りましたー(^-^)/
1ヶ月ぶりの登山ー
高校生になって初の登山ー
今日登った山はねー
"箱根"(神奈川)に存在する、
標高924mの明星ヶ岳(みょうじょうがたけ)
アーンド、
標高1169mの明神ヶ岳(みょうじんがたけ)
に登って参りましたーーーーっ。
今日さー曇ってたじゃん?
だからさー、
「山頂行っても"真っ白"しか見えねえだろ?」
と、思ってたからさ、
あんまモチベーションが上がらない中での…
9時30分、レッツ登山↗↗↗

↑これに登る。
意外とめっちゃ汗かいちゃって、
半袖で登る。
1時間後。

↑景色が開けてきたー
全然真っ白じゃなかった。笑
しかも…

↑フジヤマが見えたーーーーーっ!!!!!!
で、さらに10分後。

↑「えっ?ここが山頂なの?」
って感じの明星ヶ岳(924m)の山頂に到着。笑
こっから明神ヶ岳へ。

↑こーゆー感じのとこをしばらく歩く。
明星ヶ岳山頂を出発してから、
1時間10分後。


↑明神ヶ岳(1169m)山頂に到着。

↑こんな感じの景色。
やっぱりなんか癒されるねー(^-^)/
で、その後、
1時間ちょいで下山し、
軽く温泉入ってって、
帰宅して、
寝て、
今に至りますm(_ _ )m
今回の登山は、
高校生になって初。
数えてみたら、
中学時代に登山した回数は、
31回。
もっと行ってたと思うんやけどなーハハハ(^_^;)
あー明日から、
学校だね?
もう、
ただただめんどい。笑
世はGWなのに、
オレらは学校って、
さらに気が重いね?笑