可愛くて購入カナヘイハート
DAISOですてへぺろうさぎ

最近のDAISOはなかなかクオリティ高いからオモチャみたいに見えないですねカナヘイきらきら



やっと届きましたカナヘイきらきら
コンサート案内大泣きうさぎ

今年からデジタルチケットだって~💦

何か紙じゃないと不安←昭和な人間w

もし、電波悪い場所だったらどうするの?
もし、データ飛んだらどうするの?


てかまだその心配早かったwww
まだ当選してないしね(爆)😂

私は今回は札幌の真駒内アリーナにエントリーしましたカナヘイハート
いつもは東京まで参戦してたけど、今年は北海道に来てくれるので北海道でカナヘイきらきら

でもいつも一緒に参戦してた皆とは離れちゃうので寂しいな大泣きうさぎ
今年は静かにぼっち参戦www

でも1人で行動するの苦じゃないからいいさw

とりあえず当選しますように大泣きうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきら
いつも自分は病気(糖尿病)だからと仕事を全くしない給料泥棒のような人がいます。

支店長代理(50代)…
この年で代理…仕事出来なさすぎて任せれないから前支店長(70)が辞めれずに委託みたいな感じでまだいるんだよね…
てか、後継者ちゃんと育てられなかった支店長にも問題ありだよ。

この代理の本当の役目は生徒募集や営業なんですが、生徒募集に外出てるところ見た事無いしお店でギター弾いたりギター少年と話したりFBや野球中継をPCで見てる。

何かお願いしたら
「えー…僕それはわからないんだよね~」
とか
「それは難しいなぁ~」←全然難しくない。
2番目のは冬場は教室が寒いので今まで先生方がわざわざ早めに教室にストーブ点け
てまた家に帰ったりしてたのでお店側にお願い出来ませんか?て話。
午前中に店にいるんだしストーブのボタン押すくらいお願いしてもいいかな?て思ったんだけど…あんぐりうさぎ
すごく無理な事言われてるみたいなリアクションとるから腹立つ。

んでもって、会議とかで別の地域にリーダーの先生と行かなくてはならない時だって病気だから行かなくていいかな?だって!

最悪…

で、最近インフル流行ってきてまさかのそいつが感染したのですが、そういう時に限って仕事出てくるという…
しかも土曜日行事があったのですが、先生方も止めたのに変な責任感出して出てくるって言うね…
「マスク二枚重ねれば大丈夫だから」とかふざけた事言ってたらしいガーン

アホかーアセアセ
死ねーーーっえーん

私は幸いその行事関係ないから出なかったけど、先生1人感染…可哀想に大泣きうさぎ

てか、3月いっぱいでこの職場とはお別れだけどさ、ホントに残念すぎるタラー
そして突っ込みどころ満載なこの職場…
バイト先のオーナーに愚痴ったら
「それはどうにもならんね…」だってw

とにかくあと2ヶ月だわ!
ここに引っ張られてはいけない!
前を向かねばカナヘイきらきら