パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』 -43ページ目

パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

株式会社パワフルキッズ代表取締役の、ひで先生です。幼稚園や公共施設、小学校や個人指導、体育教室やスイミング。接した子どもは、かれこれ10万人以上・・・。
指導者研修や保育連盟での講演、岩手県でのスポーツ支援活動なども行っています!

夏休み中は、パワフルキッズ主催の短期教室や、福山市主催の短期教室、様々な短期教室がありました


{15CC37A5-6945-476F-A219-6FB93B47EBFC}


夏休み中の短期教室だけでも、100人以上の子ども達と動き回り...


{122A6B51-DFFE-43E4-9971-B038CFA3A862}


今日の福山市体育館の体育教室をもって、全短期教室を無事終えました


{C44935FD-C43C-4C1C-B317-D89A47FC4F33}


最終日なので、躍童の演技を子ども達にプレゼント🎁


{1B5A1DF3-943A-4932-B27E-0FDB32571ECC}


目をまん丸にする子、笑顔の子、ボーっと見る子(笑)

1人でも多くの子が、

『明日から俺も私も頑張ろう!』

と思ってくれていたら幸いです





夏休み、各地の短期教室で会ったみんな、学校ファイトー

躍童みんなお疲れ様ー

そして先生達や学生リーダー達、夏休みは朝から晩までお疲れ様でした^_^

明日は夏休み最後のイベント、お疲れSUMMER2017

楽しみましょう

(お疲れSUMMERは、満員になりました

それでは明日も、レッツパワフル


夏休みに弊社初挑戦、呉市倉橋島でのパワフルキッズスイミング♪

生名島でのパワフルキッズスイミングは、スタートしてかれこれ2年5ヶ月

主に広島県東部の児童が来ていましたが、広島市や呉市、西部の子からもスイミング希望がずっとあり...


{C002DFBC-007C-4C1F-AAE2-EF2F584BCD9D}


この夏、音戸大橋を渡り、呉市倉橋島で開催してみました


{DF7AF4C9-3D91-4538-95AA-25C892E709BB}


プールの目の前は海!!

生名島と同じ環境


{CE624528-EBDF-418D-BAC5-53A18210B437}


そして、施設がキレイ!!

これも生名島と同じ環境


{BC802484-9623-4703-9FE1-BBFC74C75557}


1年生〜6年生、広島市や呉市はもちろん、今回は福山市からの参加もありました

他のスイミングで、けのびのクラスからなかなか進級しない...

そんな1年生は、2日間でターンまで覚えて50mクロール達成

生名島と違うのは、倉橋では飛込みの練習もいけたこと👍

今後も、広島県西部方面で年10回くらい開催できればと思います



☆★☆★☆★☆★☆★☆




少人数制体育教室&少人数制スイミング

個人〜団体スポーツ指導&講演研修講師派遣

パワフルキッズ


●WebSite

http://vimsas.main.jp/ 

●Facebook(パワフルキッズ)

https://www.facebook.com/pawafurukizzuVimsas

●Facebook(ひで先生)

https://www.facebook.com/hideo.ito.7315

●YouTube

https://www.youtube.com/user/vimsas0211hide/videos

●問い合わせ

TEL / 050-1032-9746

TEL / 0120-084-952 (新規専用ダイヤル)
電話がつながらない場合は、問合せフォームをご利用ください。


朝イチ出発🚗

午前中は、神石高原町で小学生126人と、たっぷり90分スポレク!!

男女対抗ボディパーカッション対決したり〜♫


{88427BB2-61BF-46E8-9B17-9815B7353404}


2人で追いかけっこしたり〜♫

新聞紙で遊んだり〜♫


{370E89FF-BFA5-4FB6-B270-70771D0518C5}


楽しみました(*´-`)

神石高原町の『豊松』『湯木』『神石』『三和』、学童4館合同の夏休みイベント


{4F98BEE7-9AF0-45F6-B882-25045D64EEE6}


レクの後はみんなでお弁当食べて〜♫

パンダ発見!!


{15A6CED3-18CD-4373-A161-95C33DFFC807}


ひで先生は三原市でのレッスンの為、ここでお別れ

みんなはこの後、紙ヒコーキ作りしたり、地元神楽団の神楽を見たりしたそうです

夏休みの素敵な思い出作り♫

参加させてくれて、ありがとうございました😊

青空の神石高原町を走り、


{D5D524AC-8423-43BE-87C1-9076BF6E1BF9}


福山スタジオで車を乗り換えて、三原教室へ!!

今日はNちゃん4才の誕生日もやりました🎂

おめでとう🎉

からの、夜の福山市体育館へ🚗

パワフルキッズの他の先生達と運動している子ども達を覗き、ワイワイ話し

今は、びんまる9月号の原稿作り!!

今日中に仕上げます





明日も朝から小学生40人と、スポレク

夏休みも残りわずか!!

楽しみましょう
お盆は6日間のお休みをいただき、東京へ帰省。


{045E6C21-FE77-4EA7-91FF-9B7AF057C2E3}


家族と都内でカフェ巡りしたり、


{B686462B-D956-433E-8029-9AE47E4D39C7}


両親を伊豆大島へ連れて行ったり、


{E9194A3C-B495-4DDF-BA42-96ECF9F7EBF4}


雨が続いたせいで川が濁っている。

がしかし、行列に並ぶ必要のない(笑)長瀞に行ったり、アクティブに過ごしました

ちなみに広島↔︎東京往復は、疲れ知らずの車です( ̄∇ ̄)笑

帰りは、ヒッチハイク中の大学生2人と一緒に、名古屋から岡山まで4時間

若い頃の冒険や、色々な人にお世話になった覚えがとーってもあるので、ヒッチハイクは基本乗せます

楽しい話を沢山聞けました





そして本日は朝から、福山市北東部保育所合同の親子イベント

親子約150人と、たっぷり遊びました〜!


{E0A52308-0857-434E-BC15-ED500C73DBA7}


体育教室やジュニアスイミング、そして躍童クラス、本日は計7時間レッスン!

1日の締めくくりは、誕生日のお祝い🎂

おめでとう🎉





☝️2年生の頃

年中からの付き合い、躍童クラス新設メンバー、もう11才😭

早い(笑)





明日は、夏季のパワフルキッズスイミング🏊🏊‍♀️

楽しもっ!


☆★☆★☆★☆★☆★☆



少人数制体育教室&少人数制スイミング

個人〜団体スポーツ指導&講演研修講師派遣

パワフルキッズ


●WebSite

http://vimsas.main.jp/ 

●Facebook(パワフルキッズ)

https://www.facebook.com/pawafurukizzuVimsas

●Facebook(ひで先生)

https://www.facebook.com/hideo.ito.7315

●YouTube

https://www.youtube.com/user/vimsas0211hide/videos

●問い合わせ

TEL / 050-1032-9746

TEL / 0120-084-952 (新規専用ダイヤル)
電話がつながらない場合は、問合せフォームをご利用ください。

日曜〜月曜は、海キャンプ🏖

今年の海キャンプは、OB集めてワイワイと


{2AAF267C-CC93-400D-BFAA-C26781A4B9E1}


中高生が多いと、カレー作りが速かった(笑)

台風が近いていましたが、日曜日は晴天☀️

月曜は雨と分かっていたので、たっぷり泳ぎました

夜は、元小学校の宿泊施設、大三島ふるさと憩いの家泊!!


{308E61F1-341B-42FD-8773-1BCB927F9337}


美味しいお魚たっぷり

思い出話しに華が咲きました♪

憩いの家では、ハンカチ落としをやったり、かくれんぼをやったり


{55B55371-F804-4888-8D91-AB5C62124363}


2歳児の隠れ方は、かわいい(笑)





月曜は予想通りの雨。

温泉に入り、道の駅で地物野菜を購入。

早々に福山へ戻り、スタジオでワイワイ!!

大三島の野菜で、焼きそば作り♪

ものすごい雨で、駅家教室は中止に。


{17D4EB0D-7D17-4742-A733-C5E716840632}


夕方には太陽が現れたり、雨が降ったりに☀️☔️

大三島でできなかったスイカ割りを、晴れ間でやれました

夜は、キャンプには来れなかったOBも集まり、ワイワイ同窓会


{80980F0B-4346-42E2-9C25-E644E205D036}


懐かしいな〜

大きくなったな〜


{77645513-0E13-4961-821F-D2F1F14884C4}


☝️の写真に、👇この子達もいます(笑)


{1E03F14D-04C7-4BFF-95A8-73BCEA5317FB}


大きくなった😭

初の同窓会、急遽決まった同窓会でしたが、今後もやろう!

そう思える、時間でした

次回は計画的に、大規模に企画しよう





キャンプ明け、本日も朝のこども園から始まり、パワフルキッズ体育教室、夜は福山市体育館での体育指導、運動尽くしでした

明日も朝から夜まで

キャンプ&同窓会に集まってくれたみんな、ありがとう

また会いましょう♪