パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』 -39ページ目

パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

株式会社パワフルキッズ代表取締役の、ひで先生です。幼稚園や公共施設、小学校や個人指導、体育教室やスイミング。接した子どもは、かれこれ10万人以上・・・。
指導者研修や保育連盟での講演、岩手県でのスポーツ支援活動なども行っています!

本日三原教室は、ハッピーバースデー2人🎂🎉

それぞれのクラスでお祝いしました🎊

おめでと〜

{D17AF85B-C1F5-46C6-96DC-11811887EBB3}

そして、写真加工していて気づいた事が...

幼児のわくわくクラスで、年少さんが泣いて集合写真に来ない場面がありました。

が、年中の同じクラスの子が連れて来てくれて

写真を見ると...

{46A5D501-F5C4-4B09-9A05-6F741CFA1C87}

Nちゃんありがとう

写真みて気がついて、今感動しました😭





Nちゃんも1年半前に入った頃は、大号泣で大暴れからの逃亡、手がかりました

ひで先生が、時にはアメ使って、時にはムチ使って...

そんな時期もありました。

そんなNちゃんが、すっかりお姉さんに

もう安心

そして、頼りにしています







パワフルキッズで今頑張っている子たちも、入った頃2〜3割は泣いてた

周りに迷惑かけてるな〜と思っている、今泣いている子たちの親御さん達❗️

安心してください。

たくさんの親達は、うちもあんな頃があったな〜と懐かしく見ております(笑)

昔は、ひで先生に厳しくされてたな〜とも思っています(笑)

みんな成長していくね





今泣いている子、それを見ていて辛い親御さん達、今だけです。

1年もしたら、うちもあんな頃があったな〜と新しく入った子を見ています(笑)

親から離れる、子から離れる、その時期は少ししんどいですが、乗り越えないとズルズル共依存。

親にも覚悟が必要な時期です。

幼児期に自立しないと、後々後悔しますよ!

離れてしまえば、親が思っている以上に子ども達はたくましいもんです。

親の前では泣いてやらない、親がいないと泣かないでやる、そんな子をたっくさん見てきましたから!

信じるからこそ、離れてみてくださいね
バスラッピングのデザインを変えました

{AF58F830-E102-4796-8271-B5F0F1FEC73B}

みんな良い笑顔

現在福山市を、2台のパワフルキッズラッピングバスが走っています。

こちらは、1台目の車両。

主に、福山駅から北部に向けて運行しています🚌

もう1台は、福山駅から南部に向けて🚌

新しい車両、探してみてくださいね(^^)





そして今日、福山スタジオにお城の姫が現れた❗️

{18117E82-9BB2-47AE-B1B7-D800EC7BDE8B}

間違えない❗️

姫だ




最後に..,

{A6AA9C23-394A-4F11-B663-04A21A496493}

iPhone6plusから機種変、iPhone8plusに

早速ポートレート機能を使ってみた!

キツネと、躍童クラスの2年生Aちゃん

倒立、上手になったね〜

ポートレート、まるで一眼、ピンボケでカッコいい!




先週日曜日、腰がやられました

17歳の頃から持っている腰痛。

立っているのやっとの痛みは、久しぶりで

週明けから、何件かレッスンを休ませて頂きました。

ちなみに今日は、ようやく歩けるレベルまで回復!!

そんな中、今日は朝から親子体操指導へ出張!!

まだ痛みがあるので、よく子育て支援に参加している親子の皆さんが、見本係をやってくれました

ありがとうございました

早く全回復しますね





そして月曜日、接骨院帰りに駅家教室へ。

ハッピーバースデー🎉

腰痛でヨボヨボ歩きながら行きました(笑)

{87DF674B-8B32-4ABC-A40B-2BDD79E15CBF}

駅家教室の帰りは、中学生がマットを車まで毎回運んでくれます

いつもありがとう

そして、こちらをご覧ください。

{E47373C9-CCF2-43FC-8BA9-1D436C29BEB7}

色違いのおそろ靴下です。

たまたまお揃いの靴下

上が小6女の子👧

下が31歳男の子👦笑

これね、誕生日に生徒がプレゼントしてくれた靴下🎁

たまたま小6の子も、同じ靴下履いてた(笑)

年の差19で同じ靴下って、俺のセンスまだまだ若いな(笑)

以上。

最近の出来事でした(^^)

{F1DD7CBB-6535-41EE-B8D3-1DEDD50D6867}

thank you


和歌山での1日オフ以来、休みなく朝から晩まで!

がっつりレッスンしております

和歌山の余韻が残る中、和歌山でお世話になった方から✨

{C755F096-8450-4C35-A224-83BEAF772959}

金色に輝く有田みかんが🍊

ありがとうございます‼️

従業員みんなで美味しく頂いています

本当に、人生で最甘みかん🍊

美味しいです( ´∀`)


★☆★☆★☆★☆★☆


そしてこちらは、土曜日の躍童クラス華組!!

{54032E2C-BE26-4F10-9B06-578BBC78C45B}

新曲も間もなく完成です

{1606D39B-3E94-4641-BE31-600256AE78BC}

今回もたくさん回っています

高学年チームの倒立も、カッコいいですよ〜♪

{C0F5808B-27BC-4527-B6BE-A861A4DD2F87}

新曲お披露目は、年末お楽しみ会!!

会員の皆さんは、ぜひ見に来てくださいね(^ ^)

躍童のみんな、年末までハードだけどファイトだ〜


★☆★☆★☆★☆★☆★☆


そして昨日は、少人数制パワフルキッズスイミング🐬

{A708925E-AE92-49B3-87A0-01DE10F1B58D}

渡船に乗ってから運転を中断し振り返ると、ニコニコ見つめて来ました(笑)





対象の方にのみご案内中

①11日でクロール習得保証プラン
②5日で平泳ぎ習得保証プラン
③5日で背泳ぎ習得保証プラン

スイミングの本プラン定員は、残り2枠となりました

夏までに、50m確実に泳げるようにします

ちなみに昨日も、6日目の子が22m‼️

{C59F2FD6-5C7C-4FEC-8C2B-C0F95B0D6624}

おしい

Kちゃん‼️

次回こそは、人生初25m目指してファイト〜

そして9日目の子は、クイックターンにも挑戦



レッスン9日前は、泳げなかった子。

こんなありえないことが起こっているのが、パワフルキッズスイミングです





そんなスイミングの通常参加枠は、2018年1期満員、2期残り2人、3期残り3人です。

保証プラン枠は、全プラン合わせて残り2枠!!

少人数制スイミング、お早めにご検討くださいね♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆



少人数制体育教室&スイミング

スポーツ指導&講演&研修講師派遣

パワフルキッズ


●WebSite

http://vimsas.main.jp/ 

●Facebook(パワフルキッズ)

https://www.facebook.com/pawafurukizzuVimsas

●Facebook(ひで先生)

https://www.facebook.com/hideo.ito.7315

●YouTube

https://www.youtube.com/user/vimsas0211hide/videos

●問い合わせ

TEL / 050-1032-9746

TEL / 0120-084-952 (新規専用ダイヤル)
電話がつながらない場合は、問合せフォームをご利用ください。
昨日は、和歌山県有田市&有田郡の皆さんとの親子体操でした

午前中は三原市本郷のこども園!

{4A12FC34-6162-49F3-978C-A66742ADE7DD}

先週はこんなに良い天気だったのに、昨日は雨でした☔️

そんな時も、屋内でたっぷり運動!

終わったら大急ぎでスタジオに戻り乗り換え、かおり先生に送ってもらって福山駅へ🚅

駅前で久々に彼を見ました

{65514DE1-3535-45E4-ABE0-05AA2F367FC7}

見かけると幸運になると話題の(⁉️)パワフルキッズ号🚌

ちなみにもう1台の車両は、只今デザイン変え中

お楽しみに(^ ^)

話を戻し、福山から新幹線に乗り新大阪で乗り換え...

{84C088A8-B698-4409-9F83-D49F688AB6E8}

パンダ⁉️

1日上下線各2本しか走っていない、パンダくろしお号。

当たりでした

途中さらに普通電車に乗り換え、

{E2397BEA-D2C8-4C76-A02F-5F8AB7299F22}

目的地に着いたら真っ暗。

1時間の空き時間があったので、夕飯へ。

{F828BBC8-5D82-4E41-ADA5-F918ED311E12}

和歌山名物、生しらす

実は昼飯食べてなかった💦

最高に美味しかったです

腹ごしらえを済ませ、本日の会場湯浅スポーツセンターへ。

{A1D7F5CE-9BF0-41EA-917A-10A7817377E1}

19時スタートにも関わらず、100人以上の親子が大集合!

和歌山の子、とーっても元気でした(^ ^)

終了後も何組かの運動の相談にのり、そのまま主催団体の皆さんとの懇親会

ありがとうございました!





そして今朝は、和歌山観光へ繰り出しました(^ ^)

昨日は暗くて分からなかった、さすが有田!

{28D5229F-9937-4918-B15E-A34A9F03F766}

右も

{F555A5F0-E2FE-4524-A609-7B1337D2E10E}

左もみかんだらけ🍊

まずは和歌山駅に向け...

って...

{25438CE4-CFD6-4FE2-9EE7-4948FFBF8480}

またパンダでした🐼‼️

運が良い(笑)

和歌山からは、路線バスとローカル線を乗り継ぎ...

{17789FE3-1D29-4796-8CFD-1B3A91679B73}

目的地の加太(かだ)へ🛤

{B91F05CB-6898-4534-9E3C-11F0C9F7CFC6}

街中散歩、海を散歩、そしてやっぱりオフの日は!

{92B3ACB6-22D2-4190-B731-274BD97E0D16}

昼から美味いもの

オール和歌山で、アオリイカと鯛とマグロとわかめと牡蠣と...

美味しかった〜

久々オフを満喫!

食べたらまた散歩して、お土産買って、ご飯を食べたお店に戻ってタクシーをお願いすると...

迎え客見つからないトラブルで、タクシーの到着時間不明

そしたらお店の人が、車出して送ってくれました〜❗️

助かりました

{12051C2B-37C8-4D07-AD32-C96103D0DDE4}

休暇村で海眺めての温泉♨️

そして、帰路も当たり電車!

{4AE53AE5-4215-4F38-8EF3-D1B478C81122}

南海電鉄の、めでたいでんしゃ🎉

和歌山市駅、和歌山駅、新大阪駅と乗り換えを繰り返し、無事に福山に戻りました(^ ^)





和歌山の皆さん、ありがとうございました〜‼️