革/レザーバッグの色移り | フランスのバッグブランドVimoda

フランスのバッグブランドVimoda

トレンドとハイファッションを取り入れ、パリで人気のバッグブランドVimodaの情報について。ヨーロッパのファッション、かっこいい大人女子におすすめの情報をお届けします。


秋らしくなってきましたねー!

最近小田急のお店にある商品をご紹介することが多かったのですが、今日は話題を変えて

革のバッグの色移りについて書きたいと思います。




お店でよく

革のバッグの色移りはしますか?と聞かれます。

答えは、、しない。とは言えない
です。


はっきりしろーパンチ!と思われるかもしれませんが、使い方、湿度や雨などの環境、染め、汗、服の素材etc、、、もろもろの状況によるので断言はできません。

でも、どんな状況に置かれても100%色移りしないと言える革はこの世に存在しません。

Vimodaのレザーバッグは色移りしにくいですが、店頭では使い始めや濡れた時は気を付けてくださいとご案内をして、お取り扱いの注意の紙をお渡ししています。

肩に掛けて持つと、思っている以上に摩擦するので、例えば

薄い色の服の時に、濃い色の革バッグを持たないように気を付ける


革が濡れた時に服とこすれないように気を付ける


同じ白い服でも、服の素材によって色移りを受けやすい・しにくいがあるみたいなので、薄い色の服は全部だめ!とも言えません。

防水スプレーを定期的にかけておけば、とりあえずは濡れて色移りする危険は減りますし、汚れや水から守ってくれるのでバッグ自体も長持ちします。

使うごとに色移りはしにくくなるので、最初のうちは気を付けておいて損はないと思います。

Vimodaには取扱いがありませんが、長年使って色の変化を楽しむようなレザーバッグ。
そういうものは革の素材感を活かす為に色止めをしていないOR弱い場合があるようなので、すごく色落ちするバッグを買ってしまった!と言う場合は色落ち防止スプレーを買ってみるのもいいかもしれません。

革製品はバッグも靴も色移りするかもしれないのでちょっと気に留めておく。
シルクの服を着た時に引っ掛けないようにちょっと気に留めておく、というのと同じ感じだと思います。

一般的に色移りがしやすい濃い色のスエードなどは色移りしないかチェックしたり、ショルダーストラップのけば立ちを止めるコーティングをしたりと、
日本に入荷してきたVimodaの商品については、フランス本国に流通している商品より、はるかに高いケアのもと販売しています。

なるべく安心して使って頂きたいですからね~!


Vimoda店舗
小田急百貨店 新宿店本館2階 
サンドリーズ・アレーエリア 『CREATION』内




Vimoda、一部商品SALE始めました↓



フランスフランス、パリのバッグVimoda通販
http://vimoda-jp.com/


フランスフランス、パリのバッグVimoda公式HP
http://shop.vimoda-jp.com/


イタリアイタリア、ローマのアクセサリーGrand tour collection通販
http://gtc.theshop.jp/


Vimoda facebook
いいね!いいね!で最新情報をお届けします



 雑誌掲載バッグをCHECK!




お取引については下記よりご連絡ください。


めーるお問合せ めーる