パリ祭で見つけたファッション画  | フランスのバッグブランドVimoda

フランスのバッグブランドVimoda

トレンドとハイファッションを取り入れ、パリで人気のバッグブランドVimodaの情報について。ヨーロッパのファッション、かっこいい大人女子におすすめの情報をお届けします。


先日行ってきたBunkamuraのパリ祭。

これだと言うものがなかったのですが

最後の最後にLOVEなものを見つけました。

パリ祭


パリ祭

こちらはフランスで1920年代ごろ

ファッション雑誌の黎明期に写真の代わりに使われた

版画の一種です。




流れるような線と、優雅なファッションや

華やかな女性の佇まいなど、見ているだけでうっとり。



ある意味、元祖『エロかわいい』とも言えそうな世界。




『エロかわいい』とか言うと一気にエレガントさを欠いた

説明になりましたが、当時のファッションの移り変わりや

当時のフランスらしい淡い色使いが見ているだけで楽しいです。



かなり昔に買った本ですが下記の

アール・デコのポショワールという本が

ポショワール画を好きになったきっかけです。

フランスのバッグブランドVimoda

全ページカラーで、たくさんの図画が掲載されていて

とってもいい本です!

忘れかけていましたが私は美大を出ているので

結構な量の画集や作品集、デザイン本を

持っていましたが、今回の引っ越しで結構処分!


でもこの1冊はすごくいいので永久保存ですきらきら




このポショワール画は、ジョルジュ・バルビエ

という画家が有名なのですが、最近は


ムック本もでています!



ジョルジュ・バルビエ


こんなバッグがおまけでついているようです。


ジョルジュ・バルビエ


かわいいんだけど、おまけだけに質感が少し安っぽいので


(安いからと言って妥協できない。。。)見送りました。



このムック本の雰囲気はかなりかわいらしい感じですが


アール・デコのポショワールには


怪しげな雰囲気のものや、もっと色彩の強いものも


収録されていて、雰囲気が幅広くて〇です。


私はメルヘンなだけではなく、妖艶で大人っぽい要素のある


ポショワール画が好きです。





Bunkamuraでは即決できなかったのですが


本気でどれにしようか悩んでいます~。


悩む私を、一緒に行ったソニアジャーニー のはるちゃんが


激写していました!


パリ祭




→Vimoda公式HPはこちら


→Vimoda通販サイトはこちら



ターンロック トートバッグ【PAULA】18,900 円
バイカラー トートバッグ