おすすめドイツバンド~KILIANS | ドイツ・メアブッシュにて☆2人と2匹で暮らすドイツ

ドイツ・メアブッシュにて☆2人と2匹で暮らすドイツ

2012年3月末、
旦那様の転勤でチワワ2匹を連れて神奈川県から
ドイツ・メアブッシュ市へ引っ越してきました。
初の海外生活でわからないことだらけで
ドキドキの毎日です。。。
日々の珍道中、犬のことなど綴っていきます。

私の住まいは少し田舎なもので、つい最近までテレビはアナログ放送しか

映りませんでした・・・

8月の後半にようやく地デジの工事が完了し、やっとキレイなテレビが

観られるようになったし、映るチャンネルも増えました。

(どうせならオリンピック前に工事してくれたらよかったのにー!)

そんなわけで以前は映らなかった音楽チャンネルも観られるようになり、

最新の音楽情報を得られるようになったわけです。

ドメスティック(国内の音楽)専門番組もあって、ドイツで流行っている

バンドをたくさん紹介してくれるので楽しいです。


最近は、テレビで気になったバンドをメモってCD屋に行き、

アルバムを試聴して全体的に良かったら買う、という流れが多いです。

(以前も書いたかと思いますが、こちらのCDショップの試聴機は、

CDのバーコードをスキャンすると全曲試聴可能。店頭の全てのCDの

試聴ができるんですよ~。)


もちろんUKやUSの好きなバンドのCDも買っていますが、

ドイツバンドのCDも気に入ったら買うようになったので、

オススメをちょこちょこ紹介していきたいと思います。


今日のオススメバンドはKILIANS。

2005年結成の若いインディーズバンドです。

歌詞は英語で、ぱっと聴いた感じは全くドイツバンドっぽくない。

(ドイツは結構ダミ声、骨太なロックバンドが多い気がします。)

曲調はUKロック、とくに初期の作品はリバティーンズやThe Viewのような

ガレージパンク/ロックリバイバルの流れそのもので、

実際ベイビーシャンブルズの前座をやったりしてるらしいです。

9月に出た3rdアルバム"LINES YOU SHOULD NOT CROSS"では

それが少し大人っぽく、おしゃれに進化して、メロディックな

POP/ROCKサウンドに仕上がっています。
 


そして、Voの声がやわらかく優しい中に少しかすれるような

セクシーさもあって、(アークティックのアレックスっぽいかな)

なかなか心地いいのです。

この1ヶ月ほどの間、一番聴きまくっていたアルバムです。

ドイツでもそれほどメジャーなバンドというわけではないですが、

今後も注目していきたいバンドです。