ドイツのファッション | ドイツ・メアブッシュにて☆2人と2匹で暮らすドイツ

ドイツ・メアブッシュにて☆2人と2匹で暮らすドイツ

2012年3月末、
旦那様の転勤でチワワ2匹を連れて神奈川県から
ドイツ・メアブッシュ市へ引っ越してきました。
初の海外生活でわからないことだらけで
ドキドキの毎日です。。。
日々の珍道中、犬のことなど綴っていきます。

ドイツ人はヨーロッパのなかでも特に地味だと言われます。




デュッセルドルフのブランド通り、ケーニヒスアレーに行けば




目を引くオシャレな人も時々は見かけます。




が、ほとんどの人が地味・・・ すごーく地味。




デパートやファッションビル(と言うのかな?服専門のデパートみたいのがある)でも




地味、とにかくつまらない!笑






そして、ドイツ人は服にお金を掛けない。




H&MやZARA、ESPRIT等のファストファッションが大人気。




ちょっとお金持ちにはアメリカのブランドものが人気。




トミー・ヒルフィガーとか、トム・テイラーみたいなスポーティなアメカジが好きみたい。




最近ケーニヒスアレーに出来たアバクロは、入場規制がかかって




土曜日は長蛇の列です。




いまさらアバクロで盛り上がるドイツ人、ちょっと遅れているような




気もするのですが・・・






日本ではツモリやネネット、mercibeaucoup,、X-GIRLやBEAMSBOYなんかの




洋服が好きだった私にとっては、こちらで欲しいと思える服がない・・・




(海外ブランドならVivienne WestwoodやANNA SUIなど)




日本に一時帰国したときに買うか、ロンドンやパリに行って




気に入ったものがあったときに買うか、と諦めモードでした。






が、最近いいなぁと思えるブランドを2つ見つけたので紹介します。






ひとつはイギリス発のアクセサリーブランドAccessorize。




ヘアアクセサリーや小物類がかわいい。こちらではオシャレなティーン層に




人気があって、いつもかわいい女の子であふれています。




お値段も手ごろ。ヘアアクセで10ユーロ前後、帽子30ユーロ前後。




帽子も日本人好みのかわいいデザインがいっぱいあります。




デュッセルにも数ヶ所にあって、見つけたらついつい覗いてしまいます。




おそらくドイツ人では思いつかない(笑)きれいなピンクの




ヘアクリップとパッチン留めを購入。


photo:02



日本語のホームページもあって、ZOZOでも購入できるようです。




http://www.accessorize.jp/index.html






もうひとつはスペイン発のブランド、Desigual。




これもケーニヒスアレーのSEVENS(電気屋SATURNのあるビル)とか




何箇所かあります。




シビラ、カンペールなど、独特の色合いやデザインを生み出すスペインの




ブランドだけあって、すごく個性的!




なかにはカットがセクシーすぎて着れないようなものもあるんですが、





パッチワークのワンピースや後染めのスプリングコートなど




すごくかわいいものがありました。




ちょっとお高いですが・・・(ワンピースで150ユーロ前後)




セールになったら何か買いたいと思います。






ドイツ・メアブッシュにて☆2人と2匹で暮らすドイツ



興味のあるかたはホームページをご覧ください。




今期のコレクションとてもかわいいです・・・




http://www.desigual.com/ja_JP






ということで、もう、ドイツブランド・ドイツ服に期待するのはやめて(笑)




ヨーロッパのほかの国のオシャレブランド探しに専念したいと思います!