ブログを更新していても、
TwitterやFacebookで日々のつぶやきをしていても、
デジカメの画像をパソコンやCD-Rに保存していても、
やっぱり何度も見返したくなるのは
アルバムや日記や手帳などの紙媒体。
大掃除の時など、古いアルバムを見つけては、つい何時間も眺めてしまいます。
今回の海外転勤は、2人にとってとても大きな財産だと思い、
日々の記録を紙にも残していきたいと思っていました。
というわけで、生まれて初めてスクラップブックに挑戦。
電車の切符やレシート、レストランで貰ったショップカードやお菓子の包み紙…
どんどんノートに貼り付けていきます。
右側のページにはiPhoneで撮った写真をプリントアウトして、コメントを添えて。
下手くそですが、こんな感じになりました。
上達してきたら、レースやハギレ、
スタンプを押したりしてもっと可愛くしたいな…
ちなみに、スクラップ用のカラフルなマスキングテープは、
日本からたくさん持参しました。
カモ井という和紙メーカーが作っているもので、すごくたくさん種類があります。
これはその一部。
おそらく当分なくならないけど、一時帰国したら、また買い足したいな…
そのほか、5年分の日記を縦に並べて見られる5年日記もつけています。
いまは暇だからブログ、Twitter、Facebook、スクラップブック、日記、、、と記録を欠かしていませんが、
語学学校に通うようになって勉強しないといけなくなったら、
徐々に怠りそうで心配。。。(笑)
でもスクラップブックは楽しいですよ!
iPhoneからの投稿