並ばない万博
改め
並べない(入場予約出来ない)万博
なんですって!?
20時バイト上がりのワタシは
今でも夢洲駅までの道のりと
夢洲駅コンコースと
中央線車内が激混みで
バイト帰りも疲労倍増なのに
これでは
花火観て
ドローンショー観て
20時に帰る客がさらに増えるっつーの!
それでなくても
昨日の帰りの中央線
運転席の反対側の窓から前を見ていたら
コスモスクエアから乗ってきた若いリーマンが
ドアに平行に立てばいいのに
ワタシの横にグイグイ押してきて
運転席窓に背中を付けたがってた
つまり
背中で寄りかかってスマホ見たいわけ
押されてもワタシの横にも人が密集しているので
つい
押すなよ!
と言ってしまった
すると
押すのを止めたんだけど
口答えをしてきたのよ
このワタシに
遊んできたくせに
と言うもんで
なにも知らないくせに
何いってんの?
仕事してきたんだよ!
と言っちゃった
その後もブツブツ言うから
だから大阪人は
変なヤツばっかなんだよ!
と言ってしまったわ~
ほんと
常日頃
大阪人は老若男女問わず
変な人が多いと思ってる
この前中央線がオーバーランして
電車が長時間止まった時に
乗っていた東京人の旅行客が
運転ヘタクソ
って言ったらね
それを聞いていた大阪の若い娘が憤慨して
東京の電車はオーバーランしないのだろ
東京人は大阪に来るなよ
ってつぶやいていたけど
東京の電車もオーバーランするよ?
してもすぐにバックして停止位置を修正するんだよ
なんで地下鉄がそれをしない?
しかも
カーブとか駅の通過で乗客が揺れそうなときは
減速して揺れを抑えるのに
大阪の電車ってそれしないよねぇ
ホスピタリティが欠如している
まあ電車だけでなくて
万博も利用客のこと全然考えていないと思う
チケット買っても入場予約できなくて
入れない人がいるって
なんの修行
チケット買うときに日時指定させるべきだよね~