お待たせしました
面接会場での模範質疑応答
よく
沈黙の時間が怖くて
つまらない女性って思われちゃったらどうしよう
と心配した挙げ句
必死に話題を考えて口火を切る女性
いますよね?
![]()
![]()
![]()
良いですか?
女性は接待されている側です
質問するのは男性の方から
一言答えたあとで
○○さんは?
とブーメラン返しするだけです
そして答え方ですが
こと細かく親切丁寧に答える必要は一切無し
詳細は付き合ったあとで教えれば良いのです
サイトで何名と逢いましたか?
たとえ5名逢っていたとしても
5名です
なんて正直に言う必要全然なし
そう答えると
誰かいい人いましたか?
という面倒くさい質問に発展しますので
○○さんが初めてです
他の人と会わない理由は
予定が合わなくて・・・・
![]()
![]()
![]()
結婚歴は?
✕2でも
✕1です
と堂々と言いましょう
面接の回答なんて覚えていないもんです
異常に記憶力が良い人に後日突っ込まれたら
そうでしたっけ?覚えていないわ~![]()
離婚理由を聞かれたら
✕ 浮気、DV、マザコン、ギャンブル魔
○ いろいろあって・・・ね
言いたくなさそうに言葉を濁す
さらに突っ込んでくる人は
嫌がることを平気でする人です
面接を不合格にしましょう
![]()
![]()
![]()
そして最初の沈黙について
会話が途切れた時は
食べることに集中しましょう
沈黙の時間は実は
男脳がフル回転している時間なのです
話しかけて処理の邪魔をしないように
![]()
![]()
![]()
あと
結婚歴や年齢や子供の有無は
男性が質問してこない時は
話す必要無いです
男性にとってそういう条件は
どうでもいい事なので
質問する男性は逆に
デリカシー無い
または
なに条件で結婚相手を探している人です
親の介護させる
同居して飯炊きオンナ
連れ子の世話をさせる
自分の子供を生んで欲しい
etc.
引っ掛からないよう気をつけてください
ちなみに
ワタシの再婚相手や
いまだ繋がっている男性は
実年齢
子供の有無
聞いてきませんでした
繋がっている男性は
未だに聞きません
![]()
![]()
![]()