2ヶ月ぶりに再開した
お料理代行に行ってきた
このお宅は
旦那の親の会社に旦那が勤めているみたいで
詳しいことは詮索しない
金回りが良い
冷蔵庫の食材が
高級品やら
見たこと食べたことない食材ばかりで
失敗が許されない
でも
ワタシ 失敗しないので
オカワカメなんて食べたことがないので
スマホで調べて料理する
そして野菜室の底の方から
どろどろに溶けたオカワカメもう1袋を発掘
そう
この家は
食材にカネをかけるのに
平気で腐らせる家だったのだー
米ナス1個も見つけヘタを切ると
中が黒く変色していた
いつの茄子だよ
以前は3時間で7品以上作っていたが
この暑さと年々やる気が減りつづけ
今回より2時間で5品に減らしたのだが
それでも気に入られたようで
今月あと2日も追加で呼ばれてしまう
そして調味料にもおカネをかけており
業スの調味料なんて買わない
醤油1本千円近くかけているし
無添加自然食品店の御用達なのか
生協(自然派なやつ)で注文しているのか
そこいらのスーパーでも見かけない
でもある程度の品質以上だと
味に差は無いと思うけどねぇ
ちなみに我が家の醤油は
キッコーマン丸大豆醤油
安売りしている醤油とは味が明らかに違うんですよ
そして料理があまり得意でないのに
何かに影響されやすく
今はなぜか砂糖断ちをしているそうで
オリゴ糖かハチミツを使ってとの指示
代替品って味付けが難しいのよ
砂糖大さじ1は液体オリゴ糖でどれくらい?
だからご新規さんでそういう家は断るけれど
もう2年の付き合いなのでムリも聞きますけどね
高級食材と
高級調味料を使った(砂糖抜き)
波動UP間違いなしの料理は
コレだ!
ヘルパーに作ってもらえ