UQモバイルから楽天モバイルにMNPして
早一ヶ月
大昔のVodafoneみたいに
一度契約すると解約するまで
たとえそのプランが廃止になっても
半永久的に使い続けられる
のではなかったのよ!
7月1日からで3GB 980円プランに全ユーザー
強制移行
だって
そりゃそうだよね
元々1GBまでは0円なんだから
Vodafoneのファミリープラン980円とは
全然違うわよねぇ
6月末に乗り換えキャンペーンポイントが
20000円分付与されるので
その後また乗り換え特典目当てにどっかへ
MNPしちゃう?
そのまま980円プランでも構わないんだけど
超えた分が速度制限されない代わりに
追加料金になるのがネックで
おちおち使えないのです
今でもタダを死守するべく
1GBを超えないようにデータ通信はOFFにしている
だって今0.96MBなのよ
あと5日の攻防
1GB超えたら980円請求が来ちゃう
980円は3GBまで使えるけど
25日間で1GB弱消費なのに
あと5日で2GBも消費できないよ
なので自宅のWI-FI接続のみ有効
オットを駅まで車で迎えに行く時だけ
LINEで連絡取らねばならないから
モバイルデータONにするけれど
それ以外外出時は
レスポンス悪いですごめんなさい
使用量管理がストレスなので
やはりMineoに変えちゃうかも
自分で自分を紹介して
2000円の金券ゲット出来るし
速度制限というお仕置きのほうが
Mタイプには嬉しい