じゃなくて
帰省中
無駄に洗面所の蛇口を磨いて
汚冷蔵庫の化石を棄てまくり
母親が入院したらいつも大掃除に行くんだけど
ココ2年くらいは健全なので
開封済み(!)ドレッシングなども
消費期限は2年前
じゃんじゃん中身を棄てていく
床の樽の中で異常発酵している漬け物も
コバエ養殖容器
棄てていく
そして
父親が家庭菜園で収穫してきた
床に転がっている野菜を
ジプロックに種類別に入れて
野菜室へ
スーパーのポリ袋だと見えにくいから
化石になりやすい
野菜室に立てて収納
整理収納の訓練よ
翌日は夕飯のおかず作り
ちゃちゃっと
ゴーヤチャンプルー
もずくとキュウリの酢の物
カサゴの刺身
カサゴのアヒージョ
カサゴの煮付け
アナゴの白焼き
と
翌日用
カサゴ唐揚げの下処理
何でカサゴ祭りかって?
船釣りに行ったんです
正しくは
釣り教室に親子で参加
生徒ではなく裏方よ
ワタシ裏の顔は
船釣りの先生なのよ
そんでワタシがちびっ子に釣らせている間
釣り歴15年のムスコが黙々と釣っていた
ワタシ担当したちびっ子は
ムスコが生徒として初参加した歳と同じよ
年長さん
子供が釣りにハマるか辞めるかは
ビギナーズラック次第
釣らせないといけない
責任重大!
親子で参加しているから
親の方ばかり釣れちゃうと
子供は拗ねるから
親よりも先に多く釣らせないと
責任重大!
早々に3匹釣って
ミッションコンプリート
帰ってから大変なのよ
魚料理担当だから
アヒージョはじめて作ったけど
煮魚よりも美味しいと思った
レパートリーに加えよう