まさに走って観に行った

初日に観たくて、病院が時間がかかって

しまったけど、ギリ間に合った

"燈火は消えず"

私の香港歴は長い

まだ啓徳空港が現役の時から

女王様から、お借りしてる時から

実家のない私は

勝手に里帰りとして

通っていたが、確かに

どんどん香港は暗くなってきた

ホテルの正面の大きな

"Panasonic"も

必ず買い物に行く

"裕華国家"もなくなった

映画で冒頭

好きだった

"翠華ちゃーちゃーてん"の巨大なネオンが

降ろされたシーンを

観て泣いてしまった😭



映画は無くなるもの、でも、それを

受け継ぐものもいる

誰にでもあるいろんな別れを

受け入れて、でめ僅かに残った

燈火を消さないでね

わすれないでね

って、ストーリーね

最後の最後に

あの"JUMBO"もでてきたわ笑い泣き


どんどん

自分にとっての日常の風景が変わっていく

自分でさえもいつか居なくなる

自然なことではあるけどね

寂しいね



↑の兄ちゃんがなかなか良いキャラでした

良い役者さんになるね

注目です真顔