お誕生日を挟んで

どうしても行きたかった

函館へ

そして、どうしても行きたかった

トラピスト修道院


飛行機をおり函館駅へダッシュして

乗り込んだ電車

もちろん、1両編成よ

40分ほどで渡島当別駅に到着

そこから歩く歩く


こんな看板

ものともせず歩く


全ての道はローマに通ず

確かに真顔

歩く登るの果てに振り返ったら

この美しい景色


友人の奄美大島のユタさんに

宗教を変えたのか?

と聞かれて

何故?ときいたら

あなたの後に男性で

牧師さんの姿をした人が何人もいると…

誰にもこの修道院へ行くとは

言っていないのにね…

導かれたのかな

もちろん中には入れないので

外から訪ねてこれたことを

感謝する

そして気になったのは

こちら


子供を抱いたマリアさま

人間の営みの中で

1番大切なこと

子供を育むこと

人間だけではないな

猫も犬もあらゆる命が

自分の身を削って

子供を育ててる

それが一番尊いこと

自分の子だけではなく

全ての子供たちを

なのに

それができない

自分の欲求のみで生きる人達が

なんと多いこと…

人間の姿をした餓鬼だ


子供達の小さな手を離してはいけない

そんなことを感じさせてくれた

マリア様

会えてよかった