今年最後の観劇
チョコレートドーナツ
映画になっていたので
その時、観に行きたかったが
事前にあらすじを知っていたので
観たあと、どうしようもなく
自分の心が痛みでいっぱいになると
思い、観に行く勇気が出なかった
でも、後悔した
今回、舞台化されて
今度こそ勇気を出していこうと思った
ルディをヒガシが演じる
覇王別姫も綺麗だったから
ドラッグクィーンもさまになる
最初からルディは
母性の塊で
ポールは冷静に
マルコとルディのために
全てを捨てて戦う
マルコはハッピーエンドと
チョコレートドーナツが大好き
ルディはマルコに
チョコレートドーナツは夜はダメ‼️
朝、食べましょう‼️って
お母さんだなぁ、、
私もそう言うわぁ🍩
今は
LGBTも病気も差別にはならない
それは表向き
まだまだ壁は立ちはだかる
見かけは普通の人達が
内面では強烈な偏見を持っている
自分だけが良ければ
自分に手が余るようならば
あえて携わらない
人は見上げて見下げるのだ
でも
家族であること
家族になろうとすること
人はそこから繋がっていくんだな
出来れば
マルコの好きなハッピーエンドに
なって欲しかったけどね
涙が出る
個人的にも嫌なことばかりだった
でも
家族でたくさんの時間も過ごすこともできた
最後に
自分を見つめ直すことができた
もっともっと
たくさんの人に観てもらいたい
そんな素晴らしいお芝居だった
"Any Day Now"
いつの日か、今日にでも
望みを繋げて
最後にルディが歌う
"I Shall Be Released"
東山紀之
魂がこもっていた
涙が止まらなかった
本当に良い1年の締めくくりになった
あっ、高畑淳子さんが検事さん役で
出てたけど、全く気がつかなかった
検事さんにしか見えなかった😅
大女優なんですねー