暑い暑い夏である
今夏
父の七回忌、母の三十三回忌を執り行った
母が亡くなって
もうそんなに経つんだねぇ

母は48歳で旅立った
私が小学校2年のときに
B型肝炎になり
じわりじわりと死に向かっていった
最後の早春に父とパリに行き 
何も食べれずに帰国して
あとは最後の夏までずっと入院していた
私は大学生になっていて
ほぼ病院で寝泊まりして
母に付き添っていた
途中から、父も胃がんになり術後
2人部屋にしてもらい
父と母の間で私が簡易ベッドで休む日々が
延々と続いた
疲労困憊、心身衰弱、悪戦苦闘に艱難辛苦チーン
この闘いが終わるのは
母が亡くなる時だ
一晩でも自分のベッドで寝たくて
弟に代わってもらっても
もう、夜中には電話がかかってくる
"マミーがお姉ちゃんじゃなきゃイヤだって滝汗"
そして、車を飛ばして病院へ戻る

夏の暑い日
身体を起こしてあげて
背中をさすりながら
病室の窓の外を2人で眺める
モクモク入道雲に青い空
そして少し遠くに羽田の離発着が見える
その時の母の背中の感触、温かさ
重たいけど、力のない肉体
細い指先、点滴の匂い
そして、黄色くなった皮膚
いつまでも、いつまでも
ただ、飛行機を2人て眺めていた

あの頃、運転中に聴いた
崎谷健次郎の"夏のポラロイド"
(なんか、この前、あらぬことで、久々に
 テレビで見たけど滝汗)

"2人で借りていた、夏のコンドミニアム〜〜
 バルコニーにはデッキチェア〜〜"
なーんて、歌詞で
チャラくて、オッサレーで
みんなこんな風に夏を過ごしてんだなぁ
"夏はいつもビーチなの〜"って
言う人いたなぁ、、、

ワタスとは随分かけ離れてんなぁ
そうやって、私の周りの人たちは
人生を生きてきたんだね

ワタスはこんな暑い中、夏に外にいたら
生き倒れてしまう歳になっちまったよ笑い泣き
この歳になったら、温泉が♨️1番
てな、ワケで
今、登別温泉にいるだよ♨️
素敵なビーチ⛱じゃなく
荒れ狂う北の海だ
{7009715C-9613-4057-82F6-A0A7794B5BF2}

ヒュルリ〜ヒュルリラ〜〜だ
ワイルドだろ〜(古いだろ滝汗)
これが私のライフだ

私の夏のポラロイドは
母との最後の夏
いつまでも、いつまでも

夏のポラロイド
崎谷健次郎